手術のこと | 引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

手術のこと

今日は手術からの全貌について。笑

ほんとうは
出産は10日の予定だったのですが
実はお医者さんのほかのオペの都合で
8日に急変更があっていたんです。

「お誕生日が変わるんだから、慎重にお返事したほうがいいわよ~」
と周りにはアドバイスいただいてたものの

お医者さんの予定は優先してもらうべきだし
今まで、自然の流れには逆らわず生きてきた。
それに、そのぶん早くぴーちゃんに会えるんだし!と思って
8日に変更OKでーす♪とお返事していたのですが…

手術室に入る寸前、もう準備万端というところで
まさかの大出血!
異変に気づいてベッドを降りると、床が真っ赤に…

「やばい。池ができた…」

めちゃ怖くて、でもこんなときって何故か冷静で
ナースコールを押して看護師さんに状況報告。

「痛みはないし大丈夫ですっ」と元気に答えて
てきぱきとストレッチャーに乗りこむ。笑

手術、10日まで延ばさなくてほんとよかった…
とナイス選択をできたことに感謝しているまに
大急ぎで、背中に麻酔の注射。痛ーい!笑

胎盤の早期剥離。
遅れるとまずいな、と小さな声が聞こえる。
麻酔の鈍い感覚とともに、じわじわと緊張がふくらんだ。

手術中は、いろんな音や感覚や匂いの中で
ずっと過ぎていく「いま」を感じていました。
(下半身麻酔だから、意識はちゃんとあるんです~)

あーいまあたし出産中なんだ。
カエルの解剖みたいになってるよ。笑
命がひとつ、増えるんだなぁ。

ぴいちゃん、きこえる?
大丈夫だよ。こわくないよ。やっと会えるよ。
がんばれ、がんばれ、大丈夫。がんばれ、がんばれ…

1秒1秒が、正確に、止まらずに、流れていく。

体の中心がぐわんぐわんと揺すられて
初めて、ぴいちゃんの声がした。

「ふぎゃあ!ふにゃあ…ふぎゃあ!」
愛しい声。なんて可愛いの。

発情したねこみたいだった。
のどが、心が、もう破けそうなくらい
体中で、泣いていた。


「あ、あ…」
何か言おうとしたけど言葉にならない

小児科のお医者さんが
慣れた手つきでぴいちゃんをチェックしたあと
あたしの肩のとこに来てくれた。

薄いパープルの小さな宇宙人だった。

あたしは、泣き止んだ彼のほっぺを人さし指で優しくなでて
そのあと5秒後には、酸素マスクの中でふんわり意識をなくした。


夜、目が覚めたらひどくしんどかった。
高熱と頭痛と、まだ抜けてない麻酔のだるさ。傷口の激痛。

夜中ずっと苦しくて
次の日になっても、くらくらして起き上がれなかった。

「子宮の収縮が良かったため幸い輸血はせずに行けました。
ただやはり血圧がまだ低いので、ちょっとしんどいですが明日にはよくなるでしょう」

お医者さんの言葉どおり
3日間の絶飲食を乗り越えるとずいぶん楽になって

まだ傷口は痛むものの
ぴいちゃんのおかげで頑張ってリハビリできてる!
そんなありがたい昨日今日を過ごせています。

人ってすごいなー。

重湯からおかゆにレベルアップしたし!
はやくホットケーキ食べたいっ☆笑

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba-201009111401000.jpg

今日もおっぱいの練習をしたよ♪
「フットボール抱き」という技を習いました。笑

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba-SBCA0886.jpg

生後3日め、ミルクの王子様は
飲んでるとちゅうですぐに

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba-SBCA0884.jpg

眠りこけます。笑

新生児室でも、ずぅぅーっと寝てるらしい…
かおりママのせいですよね、ごめんー。

助産婦さんが教えてくれたんだけど
「よく寝るママの子は、産まれてからもすやすや眠る子になる」
ってジンクスがあるんだって。

めちゃ、その通りになってます…!笑

あまりに起きないので
見兼ねた看護師さんが途中で
思いっきり足つねったり耳つねったりする始末。
それでも微動だにしない強靱な魂!

でも退院してから夜泣きオンパレードとか
絶対あるよねー。笑

ああ、しあわせな悩み。ふふ☆

可愛いなぁ。
会えて嬉しいな。

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba-SBCA0895.jpg

王子さまのあし☆



りんごジュースはアイスの中のバニラ味よね!
かおりより