いちご地震チョコ
おかえりー
映画「2012」を観た直後だったので
伊豆のほうで、すごい回数
地震があったってニュースで見たとき
もはや地球終了のお知らせか。と察知して
このあと、大規模の地割れが発生して
日本列島が、一瞬で飲み込まれるような津波が来ても
後悔しないように、と思って
急いで、いただきました。
手作りいちごチョコー!
うちのパパ…最近、オトメなんです笑
そんなことはどーでもいいけど
住んどる人たちは、めっちゃ怖かったやろうなぁ。
けが人も少なくて、被害はそんなに大きくないって
ニュースでは言ってたけど
家庭単位で考えたら、けっこう大変やったと思う
でも自然災害には、絶対に勝てませんからねぇ。
気をつけたところで、来るもんは来るし
ということは
自分のとこに地震が来なかった今日1日に
「ありがとう」をたっぷり感じて
喜びやしあわせを、味わって楽しんで過ごすのが
人間には、やっぱり大事っちことです。
要するに、かおりは東京に帰る前に
お父さんの手作りいちごチョコが食べれて
よかったっちことです 笑
おいしかったありがとうー
小室哲也さんがさっきテレビに出てて
なんか憎めない人だよと
改めて実感してしまったかおりより
(昨夜から、ありえん勢いでテレビ番組を見ているー!笑)