子供が失敗しないようにしてませんか? | 不登校を終わらせる作戦を練ろうじゃないか

不登校を終わらせる作戦を練ろうじゃないか

子育て中に起きた不登校引きこもりを終わらせた私のやった作戦の数々!
4人の子供全員成人済み♪不登校だった子も無事社会人
大人になった子供との毎日もお伝えします

 

 失敗はしてはだめ、と思ってる?

 

子供が何かがうまくいかなくて

 

悩んでいると

 

親はとても苦しいし、子供のことをかわいそうにと感じます

 

そして

 

できるだけ失敗しないように

 

できるだけ間違わないように

 

できるだけ子供が苦労しないように

 

自分ができる事はやろうと動く場合があります

 

 

失敗って、してはだめですか?

 

私は、子供たちに勉強を教える家庭教師をしていますが

 

最近、失敗を恐れる子が多いような気がします

 

失敗することで、周りになんて思われるか

 

失敗したら親を失望させるのじゃないか

 

失敗したら、失敗したら・・・

 

何かをする前に失敗を恐れて

 

頭の中だけで考えて、想像して

 

そして実際はやらないで、ずっと考えているだけ

 

やるって勇気がいります

 

失敗を恐れる気持ちが、子供たちの行動をだいぶ制限しています

 

昨日のブログで

 

私の父のおかげで

 

私は、なんでもチャレンジできる性格だと書きました

 

 

 

 

 

失敗しない人生

 

そんなものはありません

 

楽しい思いも経験し、そして失敗してつらい思いも経験するから

 

人生って楽しいし、生きてるって実感できる

 

そして人としての深みや魅力が備わるのです

 

 

どんな失敗だって、自分で乗り越えれば、自己肯定感が高まるし

 

どんな失敗だって、自分を変えてくれる、気づかせてくれるチャンスです

 

 

この人素敵だな、って思った人の話を聞くと

 

すごく苦労していたり、過去に壮絶な経験をしていること

 

ありますよね?

 

 

失敗は、その一瞬はとてもつらいことだし、悲しいです

 

でも、その失敗にどう向き合うのか

 

それはまるでリアルRPGゲームです

 

経験値を上げるチャンスですね

 

 

失敗したって経験値は+1

 

そして、子供がまだ未成年の今なら

 

親は子供がした失敗、うまくいかなかったことに対して

 

しりぬぐいをするのではなく

 

話を聞いて、その痛みを共有して、そして

 

彼ら自身、彼女たち自身が今回のことをどう考えるのか

 

そのことをサポートできます

 

親がどうするか考えるのではなく

 

子供にどうしたいか、考えてもらうため

 

今回の失敗を、感じたつらさを、ないものにするのではなく

 

それはつらかったよね、確かに失敗だったかもしれない

 

じゃあ、どうする?

 

を一緒に考える話し相手になれるのです

 

 

失敗はだめではありません

 

失敗した、ということは、何かにチャレンジしたということ

 

失敗したということは

 

行動を起こしたということ

 

失敗も経験値は+1

 

その子の人生に何かしらの影響を与える大事な出来事です

 

苦労なんて無い方がいい、そうも思います

 

でもやっぱり苦労や失敗のない人生なんてないし

 

失敗があるからうまくいったときはうれしいんです

 

 

だとしたら

 

子供自身に失敗をたくさんしてもらって

 

それを乗り越えてもらって、経験してもらって

 

経験値を上げていってもらいましょう

 

 

 

 

 

 

 

不登校に悩むお母さんの家庭教師の公式ラインにて

こんな時どうしたらいいの???
悩み別親のやるべき事 プレゼント中♪


公式ライン追加は↓
友だち追加   

 

無料相談お申し込みはこちら

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児
にほんブログ村

 

 

不登校・ひきこもり育児ランキング
不登校・ひきこもり育児ランキング