とりあえず、いったん、家作りやめます。

とはいえ…見積りまで出した後だし下見にも来てもらったし、測量だけはしておきます。
遅かれ早かれいつかはしないといけないことだし。


現状、このまま家作りに進むのは難しい問題が。
まず、金銭的な面で…私のパートが決まらないとローンの支払いが心配だし、土地が広いので固定資産税の支払いも心配だし…。

工務店に関しても、果たしてこのままでいいのか?と疑問が…。
とにかく、9:00〜19:00なんて就業時間は労基への届け出として設定されているだけ?なようで、連日何時間も残業だし、休日でも仕事が溜まってると言って出掛けていくし、それでも90時間残業しても上限30時間?までしか残業代も出ないし、賞与も年一回だけだし…。
このGWは6連休と聞いてたけど、やっぱり明日も明後日も明々後日も仕事になったらしい。ぜーったい仕事入るなぁ、6連休なんてないな!と思ってたから、案の定って感じですが。

本当にこのまま、こんな働き方を続けていていいの?と心配になってきました。過労死まっしぐらです。
建ててる家はカッコいい素晴らしい家建ててるのに、なんだか勿体ない…。


というわけで…土地の名義も変えちゃったし、家作り自体は、早いうちにいずれやらないといけないですが、仕事を辞めるか続けるかも含めて、年内いっぱいで決めてもらうことにしました!
年齢も年齢だし、また職場が変わったら、ローン審査は厳しくなるし、それによって家作りの状況も変わってくるし。辞めるとなると、また一から工務店探ししないと!



ということで…家作りブログはいったんストップしますニヤリ
またいつか、再開できますように★