こんにちは、松田です。


さて、今日の息子にインタビュー。


2024年5月12日日曜日。


この日は仕事が夜からだったので昼間長男次男を連れて、

こちらに遊びに行って来ました🙋‍♂️


どうしても来たかったと…


何をしに?🤔


とりあえずプランは任せます。


言いなり親父ですから。


クレーンゲームやらせてくれー!

そういう事か…


100円で3回出来るからな…と両替した1000円分の100円を渡したら、あー!ダメだー!取れなーい!と連続で300円入れたのでストップです。


ここで息子にインタビュー。


このクレーンゲームは100円で3回出来ます。

うん。早くやりたい。

君は100円を3回入れました。

早くしてくれー。

はい、全部で何回出来るでしょうか?

はい!わかりません!

答える気ないだろ笑。

だって早くやりたいんだもん。

正解は9回です。

そんなに出来るんだー!


遊んでる時に算数なんてやってもダメだ🤣


好きにやりなー。


長男は目の届く範囲でほっといて。


こっちがちょこまかと動き回るので目が離せません。

次男君も長男と同じ3歳まで顔出しOKで行こう!


只今、1歳11ヶ月。


よく喋って歌って踊ってます。


何て言ってるかわかんない事多いですが…次男君は何もかもが早いです。


多分トイレも教えたらすぐ自分で行きそう。


あっという間に1000円使い切った長男がお腹すいたー!と走ってきました。


まだ10時半だよ。朝ごはん9時に食べたろ…

マック行くよ。

行かないよ。

行くよ。

行かないよ。

行くって言ってんだろ!

何でキレてんだよ!


しつこいので行っちゃいました。

何でそんなにポテト好きなんかな…


自分はポテトなんて小4で初めて食べたけど。


次男君も大好きで…

ナゲットも大好きみたいで自分で勝手に取って食べてました🤣


変な時間のマックパーティーを終えて、公園行くか…と提案すると、イオンに行きたーい!と逆提案され、ショッピングモールをハシゴしました🪜


やりたい放題でした。

お金を使わされる日曜日💴


機関車に乗りながらもう一度息子にインタビューです。


どうですか?楽しいですか?

…。

ノーコメントですか?

楽しい。

今日は何が1番楽しかった?

…。

再びノーコメントですか〜?

…。

今話しかけられるより乗ってる事楽しみたいですか?

うん。

わかりました。


以上、息子にインタビューでした。


遊んでる時に何か他の事やろうとしてもダメだなぁ…


サラッと何となく話しを聞き出す方法でインタビュー続けてみたいと思います。


では。