こんばんは
現在進行形で自宅療養中です。
お久しぶりの投稿ですが自宅療養中
フィールドにも行きたいが自宅療養中です
クソですね。
マジで一周間もお前出てないですからね
トッケイヤモリ
みんな大好きトッケイヤモリが見事に増えました!
めちゃめちゃ小さいですがしっかり口を開けて威嚇します。
癒しでしかないですがかなり早いしすぐ隠れるので扱いにくいです。
サンタレムピンクヘアード
大きくなったタランチュラです。
もう3年くらいは家にいるのかな
小指の爪ほどのサイズでした最初は
成長はかなり早く、育てていて面白いですがケージを開けるだけで痒くなるので、良くないです。
アフリカウシガエル
親指の第一関節サイズから迎えて一年ほど
かなり巨大になりました。正直ここまでとは思ってなかったです。
マラヤンブラッドパイソン
バンカレッドの名で買いましたが少し赤い程度で大したことないようです。安い理由がわかりましたよ。
ですが成長の程はすさまじく、体重はおそらく購入時の四倍にはなってるかと思います。一年立ってないですが
スマトラブラッドパイソン
こちらもすくすく成長中の蛇さん
とてもおとなしいので誰でも触ることはできますがおしっこします。最悪です。
チャグロサソリ
こちらは家で生まれた個体です。
沢山います。
2度目の脱皮が始まりつつあります。
ピパピパ
気持ち悪いで有名なこのカエル
飼育してみると意外とつぶらな瞳が可愛かったり
家の生き物でバジェットに続く完全水生の数少ない蛙です
こいつだけのために小赤を買う必要があるのは正直かなりだるいです。
みんな大好きヒョウモントカゲモドキ
爬虫類界のアイドルです。
餌の頻度はたまーにですが一切痩せないやばい子
常に餌を食べたがってるので欲に負けてあげすぎると肥満で死ぬので注意が必要です。
トッケイ親子
子供を守ってます。
所有してそろそろ一年になる愛車
ローンがきついですが後悔はなし!
アカテガニ
うちに迎えてから最近初めての脱皮を終えた
より赤くなった…かっこよさマシマシ!
ある夏の日の木
犬の散歩中の木です。
夏を感じられる一枚ですがコロナのせいでどこもいってないです。つらい
モンハン4にがっつく若かりし頃の私とおおちゃん
こちらは同じ髪型の若かりし頃の私とおおちゃん
いつも一緒で引っ越した家にもおおちゃんをつれてくるつもりなのにコロナ感染したせいで未だに実家で寂しい思いをさせてます。
早く迎えに…!
頭痛いんで書くのやめます
それではまた!