週課の200段は無し。ラッキー。
もう一つのラッキーは、植えたばかりの玉竜への水遣りの手間が省けたこと。連日の雨で水やり過ぎくらいだが元気そうだし、いいだろ。
しかしバイクの充電ライドが出来ない。前回のライドから今日で3週間だが、今日乗れないと次週末まで4週間放置になる。スタータが回らん可能性大。
予報もコロコロ変わるし、次週末も晴れるとは限らない。
今回、玉竜と芝生の遮断は、メインの部分以外にも、あと3ヶ所処置をした。
芝生から溝が始まる部分が3ヶ所あるのだが、それぞれコンクリート製のスペーサー(サイズ40x50x60 1個30円 )を2個組み合わせて80幅の溝に突っ込んでエポキシ接着剤で隙間をシールした。深さが60しかないので下を潜ってくる根に対しては無防備かも知れないが、無いよりはマシだろう。
上を乗り越えようとする芝のランナーは注意して刈らないといけないのはメイン部分も同じである。
ポーチの段とインターロッキングの敷材との隙間へも芝が入り込んで、画像は無いけど石材同士の隙間にもかなり広範囲に芝が侵入しまくって、かなり見苦しい。
ここの芝生は15年ほど前の新築直後の秋に変なオーバーシーディングをしてしまったせいで、すでに姫高麗芝の面影はなく、張り替えたいのだが・・・。
(今の季節だからそんな気にもなるが夏になると暑さと蚊のせいで草引きすら気分が萎えるのが実情)
こちらの溝の端部も、同じ遮断処理。
右側の玉竜はこれまで遮断してなかったために、玉竜が芝生側へ少し入り込んだところ。芝生内の玉竜は逆に雑草としてそのうち抜くつもり。
刈りカスが汚くてごめんチャイ🙇♀️