社団法人比企青年会議所 理事長 安藤克也のブログ

社団法人比企青年会議所 理事長 安藤克也のブログ

「情熱伝導」~熱き情熱がまちを創る

Amebaでブログを始めよう!
昨日の余韻も残りつつの朝を迎えました。

1月1日より書かせてもらいましたこの理事長ブログも本日で最後の更新になります。

一年間、比企JCをより知ってもらうため私の行動と気持ちを自由に書かせてもらいました。みなさんにはこのブログにお付き合いをしてもらいましたことありがたく思っています。

あっと言う間の一年間で、岩澤専務と一緒に一生懸命突き進んできました。

卒業生でもありながら専務理事を務め上げられた岩澤専務にも感謝です。

理事長という大役を仰せつかりたくさんの経験を積ませていただき、どれだけの成長があったのか、どれだけ変わることが出来たのかこれはまだまだ答えが出るものではないのだと思います。きっと今後の人生において少しずつ答えが見えてくるものなのでしょう。

皆さんとともに2013年度を歩めて本当に最高でした。そして最後の最後にこの言葉で締めくくりたいと思います。


感謝。
本当に皆さんありがとうございました。

{6FE98D57-010A-448A-A33A-65771ED83E69:01}









本日は贄田委員長をはじめとする総務広報委員会の打ち上げにお呼びしてもらいました。

打ち上げの会場として選ばれのが、横浜中華街のお店で、高橋副委員長オススメのお店でもありまして、楽しく美味しく堪能させてもらいました。

その設えとして今回企画、実施を担当されたのが今では総務広報委員会のご意見番として地位を確立した野沢君でありました。

完璧なスケジュールと最高のおもてなしが準備されており、笑って・食って・飲んだ思い出をいただきました。

贄田委員長からはサプライズプレゼント、そして贄田委員長には委員会メンバーからは少し早い誕生日ケーキのサプライズもあり、委員会みんなが思いやりを持ったおもてなしがなされていました。

{695C5B0C-00FB-40F0-AD49-C7F7AFDA8B6C:01}

{64194E2C-6916-4F40-AF68-2AD01628DED3:01}

車の中は贄田委員長の香りで充満していて、ただいまレインボーブリッジを見ながら帰ってます。

一月一日からホームページ、JCアワー総会と12月31日まで続きますが一年間ありがとうございました。

{93E929F0-A5CE-4798-91AA-D20D84F5A285:01}








今年度最後の発信ともなる贄田委員長をはじめとする総務広報委員会にお声がけをももらいまして、JC会館の大掃除を行いました。

{EB479827-3E57-434F-86A3-B93871180D10:01}

{D322B967-F845-46E3-A805-650D60E0C627:01}

{9984FD25-CC43-4CF0-9F2C-C37B0E9A624D:01}

{890BA7CE-2524-4680-9FB7-CCE717F2B421:01}

贄田委員長をはじめみなさんに日頃よりJC会館を綺麗に保ってもらっていたおかげで、予定していた時間より短縮して終わることが出来ました。

綺麗になったJC会館は、次年度のスタートに相応しく凛とした空気に包まれていると思いました。

いよいよ明後日から加藤理事長体制が発進します。より良い活動を続けて行くためにもJC会館の管理を皆でしっかりとして参りましょう。