こんばんは半月

ゆったり陽だまり育児 碧ですニコニコ

 

 

 


子育ては、ただ育てるだけでは

親と同じように育ててしまうので

(それしか知らないから)

色んなことを学ぶ事が大切です。





色んな子育て方法を知る事で

自分に合ったものを抽出して取り入れる事が

出来るし






何より色んな角度から子どもや自分自身を

振り返る事が出来るので

日々発見の毎日で楽しく子育てができます。






私自身、子育てに悩んで

特性だけではわからなかった色々な角度から

子どもを観察する事で

対処法もわかるようになりましたが





1番大きいのは自分が楽になった事です。

原因がわかる事で安心する






これは、特性を知ることも同じです。






例えば我が子はその時々で言うことが

コロコロ変わります。






先日もおもちゃのCMを見て

「本当は〇〇ちゃん、

これが欲しいと思ってたんだよね〜。」





と。

しかし、そのおもちゃを買った時は念入りに色々な物を比較して1番欲しい物を購入しています。





だから思わず

「はっ!?」と耳を疑いました。

が、





子どもの特性から言えばその時の気持ちによって

コロコロと言うことが変わるのは至極当たり前。





当たり前なんだと受け入れてしまえば

楽になりますが

真っ直ぐな意見しか持たない

私の特性から言えば、

我が子のような人は信用出来ない。






と思ってしまいます。

だから、きっと特性を知らなければ

子どもに説教していたと思うんですね。





でも、その子なりの真っ直ぐな生き方なので

否定することは才能を潰していくことになります。





こういう些細な日常会話で子どもとの

違和感を感じたことはありませんか?






それはきっと特性の違いからくるものです。

自分と子どもの特性を知ってしまえば

違和感を感じてもスルーできるようになるし

無駄な説教も無くなります。





是非知って子どもを観察する角度を

増やしてくださいね♪






 

今ならこちらで

無料の公式LINEに登録していただくと、

生年月日からお子さんの特性について

ワンポイントアドバイスをさせて頂いてますウインク

 

 

 


ご登録後詳細をお送りしますので
スタンプひとつ送ってくださいラブラブ音譜

 


ご登録は↓をクリックしてくださいねウインク

 

 

 
またはID@775ngzie で検索をお願いしますビックリマーク