小さな店の人材育成術 ~従業員の“やる気”と“売る気”を一気に上げるマネジメントの具体策 美容室・飲食・小売店・サービス・歯科医院… -73ページ目
<< 前のページへ最新 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73

今日から、12月

今日から、12月。師走です。

朝刊を読んで

明るい記事はないかと見ていくと。。。

ありました!

今年の企業のボーナスが

昨年より少々上回るとのこと。

しかも、プチ贅沢をしたいと思っている人の割合は

90%を超している模様

12月の消費者の財布のひもは

先月よりも確実に緩くなっています。

泣いても笑っても2010年はあと31日ですが

小規模企業、個人事業の場合

経営者の動き、考え一つで業績はアップします。

やるべきこと。

やれることは、沢山あるはずです。

悔いのないよう

漏れのないよう

1ヶ月、頑張りましょう!


年に1度の自社主催のセミナー&パーティーが終了しました。


岡本文宏 公式ブログ

岡本文宏 公式ブログ
年に1度の自社主催のセミナー&パーティーが終了しました。


今年で5回目となりますが

今回は、特に、参加者の方が熱い方が多かったですね。


ご参加頂きました皆様には

感謝申し上げます!


内容としては、小さな組織における人材育成のノウハウのご紹介でした。


同時開催の法貴かおりさんのパートはワークを中心としたコンテンツ

そして、私のパートはツール、仕掛けなどを活用した

具体的な人材育成、マネジメントノウハウのご紹介という具合に

タイプの違うセミナーのコラボとなりました。


その夜に行われたパーティーは『スーパーチャージングナイト』と題して

これも開業以来、毎年11月に開催していますが

とにかく、毎回、盛り上がります。


単なる異業種交流会と違うのは

やはり、各自が軸をキチンと持ち

ビジネスに対して真剣に取り組む姿勢を持っている方々の

集まりだからなんでしょうね。


また、来年もこの時期に行いたいと思いますので

今回、参加できなかった方は

ぜひ、ご参加くださいね!



女子バレーメダル獲得より

Ipadの輸入国、日本の女子バレーチームの監督の手には

常に情報端末があり、そこには、常にコーチ陣より

必要な情報が流れ、的確な指示を出すことに一役かっていたそうです。。


方や対戦相手であるIpad輸出国のアメリカの監督の手には

くしゃくしゃになったメモ紙が1枚。。。


結果、最終セットで大きく点差を開け

日本チームが圧勝することになり


32年ぶりに大会でメダルを獲得した。


IT技術や新しいサービスを全て使いこなしましょうとは言わないが

世の中には、自社の業績を飛躍的に好転させることが出来るような

もの、サービスが多数存在しているはず。


それを見つけてきて、活用していくのも

経営者の勤めであると私は思うのです。



朝、開店のどれくらい前に出社するようにしていますか?

スタッフが出勤する前に、
自分のやりたい仕事を片付けてしまおうと思い
開店の数時間前にお店に到着してはみたものの


お店に一歩入ると、細かな部分が色々と目に入り
手直しを始めてしまう。


そうこうしている間に時間が経ち
スタッフが出勤してきてしまい
結局は、自分のやりたいことは
何一つ手がつけられないで
開店の時間を迎えてしまう…


これは、私がかつてアパレル専門店で
店長をしていた時の朝の一コマです。


開店前の時間は誰にも邪魔されずに
自分だけの時間として有効に使える時間のはずなのですが

お店に入ってしまうと
なかなか上手く時間を活用することができないものです。


そこで、お薦めしたいのが
出勤前の『寄り道』です。


通勤途中にあるカフェ、ファストフード店など
手軽に利用できるお店を見つけておき


朝一番、現場に直行するのではなく
15分だけでもよいので、
そこに立ち寄ってから
出勤するように習慣づけてみてください。


1日15分、自分だけの自由な時間を持つことができれば
その日1日の行動にちょっとした余裕が生まれてきます。


余裕が出来れば、今まで見えていなかったものが
ちょっとずつ見えてくるようになります。

それが、ビジネスのヒントにつながる場合も少なくありません。


今日はポッキーの日らしい

11月11日と1が4つ並ぶ今日は

ポッキーの日らしい。



もちろん、グリコが勝手に作って

勝手にそう言っているだけなのだが


おそらく、今日はポッキーの売り上げは伸びているはずだ。



自店だけの特別な記念日を作って、

その日にイベントを仕掛けることで

集客のネタには十分になりえる。



それを定例化していくと

顧客はその日が来るのを覚えて

楽しみにしてくる。



もちろん、売上も上がる。



ポッキーの日にちなんで、

自店独自の記念日を制定してみるのも

よいのではないだろうか。


『このスタッフはずっと勤めてくれるはず』と思うことは危険です。

スタッフは永久にいるものではありません。


3年勤めれば御の字と考え
誰がいつ抜けても良いという体制を作ること。


それが小規模事業所での人事マネジメントの基本。


だから、スタッフにスーパースターは不要

全員が70点が取れるチーム作りを目指すことが必要なのです。



小規模事業所での人材育成のやり方を

お伝えするセミナーを開催します。


残席2席です。
↓ ↓ ↓
http://www.cvsfc.com/000204.html


セミナー講師はなぜ『専門特化』しないといけないのか?


岡本文宏 公式ブログ
11月3日(祝)


ビジネス向上研究会様でセミナーをいたしました。


そこでのテーマは

『なぜセミナー講師は専門特化しないといけないのか?』


世の中にはコーチと名乗る人は非常に多いのですが、

(有資格者は1千人を超え)

店長専門で活動しているコーチは、ほとんど存在していません。


私は5年前に店長専門ビジネスコーチという旗を立てて

現在に至るのですが…


なぜ、私がそう名乗るようになったのか?


なぜ、そう名乗らなければいけなかったのか?


名乗った結果、どういう現象が行ったのか?


そういうことについて1時間ほど

ワークを交えながら語りました。


受講生の方々は士業の方が多かったようなのですが

とても話しやすい雰囲気の中

セミナーを進行することができました。


コミュニケーションの主体者は『聴き手』であるということは

よくいわれていることなのですが

まさに、今回はそのことを肌身を持って感じることができました。


どういうことかというと、

受講生の皆さんの姿勢、態度、ワークへの取り組み方が

とても真剣!熱心!一生懸命!


こんなに熱い会場は久々でした。



以下に参加者の皆さまからの感想の一部をご紹介しておきますね。




30秒である程度自己アピールができるようになりました。 大阪府 石橋様


みんなに元気を与えるセミナーでした。 兵庫県 会社代表 谷様


やるべきことが多すぎて完全にこなし切れていなかったが、「やるべきこと」のフォーカスを絞ることができた。同時に自分が何の専門家なのかも明確になった。  大阪府 コンサルタント 東川様


凄い!短時間で専門特化への大きなヒント、自信を頂戴しました。 大阪府 コンサル業 高木様


とても具体的で、明日から使えるワークでした。まずブログのプロフィールを変更します。 大阪府 長光様


独自の旗を立てるために今日のテーマについて考える時間を出来るだけ取っていこうと思いました。 滋賀県 士業 山本様


非常に明快で分かりやすかったです。また岡本さんのセミナーを聞きたいと思いました。 大阪府 士業 内田様


面白かったし、体験に基づいた話が多く参考になりました。  滋賀県 コーチ 徳山様


とにかく特化することを考えていきたい。 大阪府 士業 寺島様



ご参加者の皆さま、ありがとうございました!


※ 次回のセミナーは11月24日(水)

   テーマは小さな組織で人材育成を行う際の
『仕掛け』『システム』『コツ』についてのご紹介です。


詳細サイトのURLです。

残席4席です。

 ↓  ↓  ↓
http://www.cvsfc.com/000204.html





無料の先に見えるもの

アマゾンの商品配送料が完全無料化した。

マクドナルドは時間限定だが商品を無料で提供している。

ミスタードーナツも期間限定だが商品をタダで配るそうだ。

お客としては嬉しいが、

企業としては、それ相応の販促効果があると狙って
行っているのだが…

果たしてその効果のほどはいかに??

無料の先に、彼らは何を見ているのだろうか。

<< 前のページへ最新 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73