脳梗塞麻痺と日々格闘 | かずのブログ

脳梗塞麻痺と日々格闘

不幸中の幸い両足は無事に動く
病院の先生に何故歩けると言われ
何故か分からないけど歩ける
退院の日が早くなる
退院後は自宅で療養
脳梗塞の麻痺は家族の協力が必要なのに
退院して2ヶ月後
ある事に巻き込まれ母は亡くなる
それからは1人で暮らしていかなくなってしまった
母が亡くなってからは仕事していかないと
生活ができない
朝1件の仕事だけじゃ生活費が足りないから
晩も働く
入院中暇だったから退院したら
楽器を思う存分弾こうと思ってたら
右手に力が入らない
完全に脱力してしまってる
仕事してても海底で生活してるかのように
全身に力が入らない
2年間ずっと麻痺を抱えながらの生活
働いて生活していくのがリハビリと
医者に言うわれて
まだ完全じゃないが幸い力が入るようになってきた
体の事考えると朝と晩働くのは働きすぎ
晩働かないと遊びに行ってしまう
遊びに行って消費するんだったら
働いて稼いだ方がいい
晩仕事0時位帰ってから自炊
朝は5時半位に起きる日々が続く
この生活はいつまで続くのだろう