【今日の】私の憧れの人。【花言葉】 | ひかるりり・うぃっしゅの私達(ボクら)がいた世界。

ひかるりり・うぃっしゅの私達(ボクら)がいた世界。

趣味の塊と私の生き様。
あとくだらない何か。

旧々々・hikaruririのゆっくり読んでいってね!!
旧々・微生物記録処月山亭
旧・月山歌那恵の Wish for Nyandaful Life☆

みなさん、おはようございます。

ひかるりりです。


いつもなら土曜日の前日頃に関西のアスグラ再放送のことをお話するのですが、今週は諸事情により、ショートバージョンでお送りします。


初見さんのためのアスグラ、

第23話のみどころ。

(諸事情によりショートバージョン。)


笑い泣き新キャラはトラブルメーカー!?

ニコニコ新章、みんなで世界を飛び回る!

ふたご座離れて分かる、双子の絆。

トラカケルとサーベル、新たな旅立ち。

宇宙人新たな敵、スピニューガー!

以上となっています。

これもう詳しいことは書きません。

みなさんの目でご堪能くだされれば幸いです。


さて、この状況でひかるりりのネタブロに移りたいと思います。

今回は現在やってます花言葉のスタンプキャンペーンからのネタに答えたいと思います。


スミレ

私の憧れ。

それはお母さん。


みんなは尊敬する人を有名人や偉人と答える人が多いと思いますが、私はやっぱりお母さん。

結局お母さんにたどり着くんですよね。


結局最期何もしてやれなかった。

料理もっとすればよかった。

なんで私とろかったんだろう。

めちゃくちゃ悔しい。


なんでお母さんが私の憧れの人なのか。

お母さんはとても料理が上手い人だったの。

あたしはお母さんのやり方を真似っていろんな料理を作ろうとした。

味はお母さんが作ったより下手かもしれないけど、なんとなくこうだろうなと思って作った。

味が、お母さんが作ったのとほぼ一緒だったときはやった!って達成感を感じることがあります。


憧れの人、それはお母さん。

お母さんは永遠の憧れの人。

 

いつも喧嘩したり揉めたりしたけど、いつも私のことを陰ながら支えてくれた。

大好きなお母さん。

いつかお母さんを超えてみたいな。


36年間ありがとうございました。

そして私を産んでくれてありがとうございました。

こんな馬鹿な私だけど、天国から見守ってて。


本当にありがとうございました。

合掌。

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる