【今日は9月4日!】92年はあたしのガチ世代だったなぁ…。【10月28日はパンダの日】 | ひかるりり・うぃっしゅの私達(ボクら)がいた世界。

ひかるりり・うぃっしゅの私達(ボクら)がいた世界。

趣味の塊と私の生き様。
あとくだらない何か。

旧々々・hikaruririのゆっくり読んでいってね!!
旧々・微生物記録処月山亭
旧・月山歌那恵の Wish for Nyandaful Life☆

再びマッハこんばんヨホホイ!

今月8日からのイベントのために予習でゼンカイオージュラガオーンのテーマ聴いてるけど、宙明氏サウンドと堀江さんとささきさんのデュエットのおかげで王道かつレトロっぽく感じてて分かりやすくて好きなんだよなぁ。

今度のイベント、どの作品と絡むんだろう…気になっちゃうなぁ。

それまでになんとか鍛えないとな。


一方のブルマジーンのテーマは平成みを感じる。

しかもサイキックラバーと五條さんって2004年のニチアサを支えた方々なんだよなぁ、その二組が歌ってるんですよ……めっちゃエモいっすよ、2004年のニチアサをガチで見ていたあたしにとっては。

いつかこの子もDDで使えたらいいな。


……もしかして、サポート枠でこの子出たりしますん?

っーことでちょっとまとめてみました。


今度のコラボイベントにて限定サポートキャラがもしあったら誰になるのかという予想。

  1. ブルマジーン(もしくはブルーンくんとマジーヌちゃん)
  2. ヨホホイお兄さん
  3. セッちゃん
  4. ジュランおじさんとガオーンくん
  5. 介人(というかゼンカイザー)
  6. まさかのステイシー
  7. まさかのヤツデさん
  8. まさかのトジテンドの連中

このうち、もしサポートがあるのなら誰になるか。

そしてシナリオはあるのか、どのようなお話になるのか非常に楽しみである。


というか…多分初めてのイベント参戦なのでドキドキしてる、実はというと。

うまく出来るかドキドキなんですよね。

それまで頑張ってディーダリオン達を育てるぞい!



っーことで本編いってみます。


パンダ見たことある?

▼本日は雨なのか晴れなのかどうなるのか。

そんなわけで10月28日限定!パンダのブログスタンプ!


「ただいま、パンダは30分待ちでーす!最後尾はこちらになりまーす!」


……パンダといえばこの台詞が浮かんでくる。

アースグランナーの13話の日常のシーンですよ。

これのね、双子が頑張ってお手伝いしてるのがね、尊いしかわいい。

そんなわけで今回は去年の10月28日のブログスタンプでいってみたいと思います。

あなたもスタンプをGETしよう

確かこの日新しい仕事先で仕事をしたんだっけ…それかその前日だっけ?なんかそんなんだったな…。

パンダ……和歌山のアドベンチャーワールドだっけ?そこで見たことあったような気がする。
なんかね、行ったんよアドベンチャーワールドに。
あとこれだけはっきり覚えてる、あたしが本物のリスザルに怖がってたこと。
というのは…あのー、当時あたし小学生だったんよ、でね、その時に放送されたブッシュベイビーっていう世界名作劇場のアニメがあって、そこに出てくるマーフィーっていうのが確かリスザルだったような気がするん。
で、うちのママンがね、リスザル触ってみる?だったかなんだったかでリスザルとのふれあいが出来たんだけど……あたしのあたまにリスザルのっけた瞬間、あたし怖がって逃げたんだよね……。
リアルな動物って触れたことなかったからか怖かったんだろうね…あと子供だったし。(多分今でもだめかもしれん。)
「よくあのリスザルを肩に乗せたりするよね…あれ。」ってこれ書いてて改めて思ったよ。

ってか、あれそのまま『ブッシュベイビー』っていうのか。
リスザルじゃなくて本当にブッシュベイビーなのか。
正式にはショウガラゴというらしいんだけど。
でもなんかグーグルで調べたらサルの仲間だそうな。
あと某勝利のときのスローロリスというやつの仲間らしい。
つまり……小型のおサルちゅわん、小型のモンキーってことは間違いないんだね。

確かそんなんで一度リスザルに触れる機会があったんだちっこい頃に。


大草原の小さな天使ブッシュベイビーが放送された1992年、あの頃のアニメめちゃくちゃ凄いラインナップだったよな。
某ライブドアブログのアニメの資料見て思った。
あれから29年経つんだ……来年30周年じゃん。
ガチの世代だったんだよなあたし…何もかも懐かしいぜよ。
この時代でスローロリスやショウガラゴなどって珍しかったんでは…。


で、かなりリスザルなどで離れていきましたがパンダよ。
パンダといえばもうすぐ誕生日を迎えるカケルとリンもそうだけど……キャリストランカーの一人である動物園長さん元気にしてるかなぁ。
コロプラのみんなに会いたいなぁ……もう離れて一年以上経ってるような気がする。みんな元気かなぁ……。

ではでは!