12月に入り、今年も残り1ヶ月となりました。


何かと目まぐるしい日々だったので、

いつもより時の流れが早く感じています。 


1年早すぎないか不安!?


そして…


今年もアドベントカレンダーの

季節がやってきましたーー♪


アドベントカレンダーは11月に入ると

ロイズ公式オンラインショップで販売されます。


早めに注文しないと売り切れてしまうため、

いつも販売初日の11月1日に注文してますニコニコむらさき音符


転売対策として購入制限を行ってくれているので、

4年前みたいに販売開始3日で売り切れしてしまう

ようなことはなくなりました。


今年は11/20頃に売り切れたのかな??

中旬にサイトを見た時は売っていたのに、

下旬に見た時には販売終了していました。



お値段の方も年々値上がりしていて…

これ以上値上がりしたら困るな〜なんて

思っているのですが、公式でない所で購入しようと

すると倍以上の値段になってて不安恐ろしい…





アドベントカレンダーには毎年テーマがあります


クリスマスツリー今年のテーマは、、


『ロイズカカオファームでクリスマスを
迎えよう!』

ロイズお馴染みの動物達が北海道を飛び出して、
「ロイズカカオファーム イン コロンビア」で
農園の仕事のお手伝いをしている様子が
描かれています。

南米・コロンビアにあるロイズの自社農園で
大切に育てられているカカオの収穫作業をしたり、
カカオツリーを飾ってクリスマスパーティーを
楽しんでいる動物達♪


みんなせっせと作業しています。


よーーくみると所々にシマエナガさんが
散りばめられていて、とっても可愛い目がハート


ウォーリーを探せのように探しちゃいます♪






ロイズには毎年クリスマスに販売さている
デコレーションボールがあります。

デザインはその年によって違います。

歴代のデコレーションボールもイラストの中に
描かれていて、わが家が持っているデザインを
見ーつけた!




見つけると嬉しくなりますひらめき

デコレーションボールの横にも
小さなシマエナガさんがキラキラ





さすが、コロンビアのクリスマス!
南米だけあって、サンタさんは半袖ですサンタ
地域差はあると思いますが、12月に半袖で
過ごすことができる気候なんですね。

毎年、今年のアドベントカレンダーのイラストは
なんだろう?って楽しみなんですよね♪


アドベントカレンダーには専用の袋がついていて、
その袋もテーマにあったデザインになっています。


今年はカカオツリーのイラスト音符




カレンダーは自立させられます指差し




今年も上の子と下の子が相談して

奇数日と偶数日に分かれて開けていくらしい。


上の子は甘いものが嫌いなので、

チョコは私に回ってきますブルー音符

でもイベント好きなので、アドベントカレンダーを

開けることは毎年楽しみにしています。


下の子はチョコ好きだけど、食べられない種類も

あるので、そういう時は私にくれますブルー音符


結果、私が一番多く食べてますね笑





そしてそして!


ロイズアドベントカレンダーの楽しみは
チョコ菓子だけじゃない!!

カレンダーを開けていくと出てくる
可愛らしいオーナメントが一番楽しみです指差し

今年はどの動物が出てくるかな♪

どんなデザインかな♪

可愛いやつだといいな♪

な〜んてわくわくしながら、
オーナメントが出る日を楽しみに
過ごしたいと思いますキラキラ


どんなオーナメントが出たのかは
毎年恒例!?のクリスマスブログで
お披露目したいと思いますハート

気になる方は楽しみにしていてくださいねニコニコ



※ロイズ公式オンラインショップより引用