2020年4月9日にVAD(補助人工心臓)を

装着してから今日で丸4年経ちました。








明日からは5年生(5年目)になります照れ




4年経った今、思うこと。

それはあっという間・・ではなくて、
本当に色んなことがあった4年間。

悩んだり、泣いたり、悔しかったり、
怒れちゃったり、羨ましかったり、
嫉妬したり、途方に暮れてみたり、
悲しかったり、諦めてみたり・・
負の感情を沢山経験した時期もあった。

でも決して辛いことばかりじゃなくて、
嬉しいこと、楽しいこと、喜んだこと、
挑戦したこと、叶えることが出来たこと、
感謝したこと・・
前向きで素敵な感情も沢山経験できた。

濃厚な4年間を過ごしてきたから
過ぎてしまえば早かったと感じるけれど、
振り返ってみれば長い長い4年間。

これまでの私、頑張ってきたね。

その時が来るまであと何年かな。
それまで元気でいられるのかな。
期待と複雑な感情が交差して
ちょっぴり心がそわそわしているニコニコ

色んなことを考えても
今の私に出来ること…

それは

明日からも同じように
『今』という瞬間(とき)を
大切に積み重ねていくだけ✨

ただ生きていられることに感謝していた
あの日々の気持ちを忘れることなく、
明日からも大切に過ごしていこうニコニコ



ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート


新学期が始まり、上の子は高校3年生、
下の子は中学1年生になりました。

とうとう小学生がいなくなってしまった…
なんだか寂しいな。中学校の3年間は
あっという間に感じるんだろうな。

上の子は進路を考える歳になっています。
つい最近、「ようやく夢を見つけた」と
打ち明けてくれました。
進学するのか、就職するのか、
どう進んで行けばいいのかは
まだ考え中だそうなので、
親として見守りつつ応援していきたい。

けれど、、

心配なのはやっぱりお金のこと。
私がVADを入れてから旦那さんは夜勤が
できなくなり、収入が月10万円減った
生活が4年も続いてる。

私の収入源の障害年金は一昨年秋に3級に
降格し、失業手当も昨年秋で終了している。
就職できたとしてもフルで働くのは
厳しいだろうからな…。
色々と悩みは尽きません。

待機期間が長くなればそれだけ移植が
近づいてきているということでもあり、
臓器搬送費もなかなか思うように
貯められないのに、時期的に教育費も
重なってくることが本当に悩ましいショボーン

私自身、母子家庭で育ったため
高校を卒業して看護師になりたくても
働きながら資格の取れる准看学校に
行くしか選択肢がなかった過去がある。

環境を恨んだこともあったけれど、
母は父と別れてから一生懸命
兄と私を育ててくれた姿を見てきた
から、迷惑を掛けないよう自分で道を
切り開いていくしかなかった。

自分の子にはお金に関して苦しい思いを
してほしくないとずっと思ってきたけど、
同じように環境で迷惑をかけてしまってる
のかもしれないな。

看護師になりたい下の子の進学も含め、
これからの10年が一番の頑張り時。

そのためにはまず私の就職よねニヤリ

就活頑張って、安定した毎日が過ごせる
ように頑張っていかなくっちゃ!


ケ・セラ・セラ

きっとなるようになる♪

常に前向きで!

やれることをやっていこうウインク



先週土曜日、近場の桜を見に
歩いてきました。


桜吹雪舞うトンネルを歩きながら
ゆっくり撮影を楽しんできました🌸





上⇧3枚の写真は私が撮影しましたが、
センスが微妙口笛
スマホの画質も悪いのでこれが精一杯あせる


下⇩の4枚は上の子撮影カメラ








私の写真と大違いですね笑い泣き


う~ん、やっぱり写真は難しいな笑




最後に・・

前回のブログで沢山の方からの
いいねニコニコとコメント💬をいただき、
とても嬉しかったです。
ありがとうございました❣️

皆さまからの温かい言葉を見て、
よーーーし!やるぞーー!!!
と、気合いが入った私♪

改めてブログをやっていて良かったな
と感じることができました。

復職奮闘記も書かないとなぁ…
↑本当にお待たせしてすみません(´∀`;)


就職して忙しくなる前に片付けや庭仕事
を終わらせ、スッキリした気持ちで
私自身の新年度を迎えられるように…

そして新たな気持ちでブログも続けて
いけるよう頑張っていこうと思います爆笑