7月6日はわが家の愛猫、
てん(天)ちゃんの誕生日です
満5歳になりました
⇧
私の勉強机に置いてある本の上で寝てる
ところ。肉球が可愛くて思わずパシャリ

でも加工したら肉球部分が切れちゃった

雲の上で寝てる風にしたかったけど、
でもぜ~んぜんセンスないです・・
大目にみて下さいませ



わが家のてんちゃんのこと。
昔から読まれている方は知っていること
ばかりだと思いますが…
名前の由来は コチラ⇩
7/7の七夕じゃなく前日なのに、ちょっと
無理やり名付けた感はありますが、今では
「てんちゃ~ん」と呼ぶと、ものすごく
甘えた声で返事してくれます
去年の今ごろは何らかのアレルギー?で
痒くて全身を舐めてしまい、ただれ
が激しかったてんちゃん
創部を舐めないようエリザベスカラーを
装着し、ステロイドを服用してました⇩
薬を飲めば一時的に改善するんだけど、
長期のステロイド服用を避けるため減量
してみたり、中止にしてみたり・・
そうなるとただれがぶり返してまた舐める…
エリザベスカラーをしてても器用に舐める
色々な事を試して辿り着いた対策は、
『餌を変える』ということ⇩
ニュートロの餌に変えてから
皮膚改善
今年もそんな季節がやってきましたが
餌のお蔭か、掻く動作はあるものの
いい皮膚の状態をキープできてます
味にうるさいてんちゃん相変わらず
飽きっぽいのは変わりないけどね
生後2ヶ月でわが家にやってきてくれて
もう5年近く経つのかー。
その間に色んなことがあったなぁ…
1度目(2018.1月)の急性心筋炎と
2度目(2020.1月)の劇症型心筋炎が
起きたのもこの間。
てんちゃんが来てからのわが家は
なんだか激動な日々だったのかも
それでも毎日笑って楽しく過ごせているのは
家族皆が同じ方向を見て進んでいるから。
これからもそうでありたい
⇧
靴を購入して箱から出した瞬間、狙ってた
かのように滑り込んで居座りました

頬の肉がなんとも愛らしくてスキ

また来年、家族皆で誕生日を迎えることが
できますように

心の短冊
にそう書いてみた


明日の夜は晴れるかな
