お立ち寄り下さりありがとうございます!

いいね や フォローも

ありがとうございます!


今現在10歳の、ダウン症のある

うーたん の

赤ちゃんだった時のことを振り返って

書いてます。



振り返り日記【2】


こんにちは。ヒカルです。

出産後の心のモヤモヤを振り返りました。



〈出産後~2、3日〉


出産後のハイな気持ちも落ち着き、

身体の疲れも少しずつとれて、

精神的にもちょっと落ち着いた頃、


出産直後によぎった不安な気持ちが

再び湧いてきたのです。



おっぱいの吸い方が弱すぎること。



やたらおとなしいこと。



泣く声に、力がないというか、

ほぼ、泣かないこと。



上の二人が、かなり賑やかな子たちだったこともあり、

どんどん不安になってきました。


おかしい、なんか、おかしい。



あかちゃんは泣くものでしょ?!




暇になってきて、


寝顔をじーーっと眺めていたんだけど、


やっぱり、


ちっとも姉ちゃんにも自分にもパパにも

似てない気がする。


じーーーっと顔を見ていたら、



このお顔、もしかしてもしかして、 


もしかして、


ダウン症?



可愛いんだけど、



一度そういう疑問が湧いてしまったら、

もう、その事で頭がいっぱいに

なってしまいました。


ダウン症かも。

いや、ちがうよね。


いや、そうかも。

いやいや、もしそうだったら

今ここには寝かされてないよな。


いや、でも、顔がダウン症っぽい。


いや、ダウン症の顔の特徴調べたら、

目がつってるってかいてるし、

この子はつってないから、

やっぱりちがうな。

気のせい気のせい。


私、考えすぎ。


いや、でもでも、

やっぱり、ダウン症かも。


もしそうだったら


どうしよう……。


頭の中を、

答えのない疑問が

グルグルグルグル

まわり続けて、


でも、誰にも言えなくて、


グルグル


グルグル。


モヤモヤしたまま数日が

過ぎていきました。



その間、

「ダウン症  特徴」

「ダウン症  原因」


という検索ワードで出てくる情報を

読みあさりました。


書いてあることと

目の前にいるあかちゃんの姿とを

ひとりで一生懸命、

照らし合わせて、

確認していったのです。


この孤独な作業を進めれば進めるほど、

不安は強くなる一方でした。


ダウン症の特徴に当てはまるかどうか。


・つり目、当てはまらない。

・低い鼻、当てはまる。

・首まわりのお肉、書いてあるとおりだぶついてる。

・指の数は、正常。

・手相が、横に真っ直ぐになっている、当てはまる。

・産まれたら保育器やNICU。当てはまらない。

・先天性の病気。なんもまだ言われてない。

・足の指の形。当てはまらない。

・哺乳力が弱い。当てはまる。

・低緊張で柔らかい。当てはまる。

・小指の関節の数が少ない。当てはまらない。



高齢出産だったのに、

ちゃんと勉強せずに

出産に挑んだ自分が、

恥ずかしくなりました。


いくら、検索しても

観察しても、


不安な現実は

どうすることもできず、


やっぱり

ダウン症だな、

という確信に近い気持ちと、


いや、そうあって欲しくない、

きっと、気のせい。

ダウン症っぽいだけ。


その2つの思いが、

よりいっそう、

グルグルまわって

頭がおかしくなりそうでした。