『HKRのblog』 -60ページ目

開票日!


明日は遂に選挙開票!!!!
あれから一年か~しょぼん

はやいなー、

去年は映画館で見たけど今年は会場にいってくるぜグッド!
日本武道館!!!!

あーなんか緊張するぜーシラー俺はもちろん宮澤佐江投票したよチョキ

まじ緊張するよーしょぼん


とにかく宮澤が一つでも順位があがる事、、

増田が絶対に選抜に入る事、

あっちゃんが一位をとる事!!去年の悔しい涙を雪辱を、、晴らして堂々AKBセンターにかえってきてほしい!!


期待してます!!!!!!



とくに増田にはまじで入って欲しいし入らなきゃいけない存在だと感じてるグッド!
DiVAとしての居場所も確立したし、前作シングルでは念願の選抜復帰もはたしてるし、、今回の選挙はタイミング的にもかなりおもしろいニコニコ

本当に選抜にはいってほしい!!

宮澤と前田は入るのはわかってるからグッド!

増田は一応速報では選抜だけど、、

例年では最後に選抜漏れしてるかな、、

だから今年は違う結果が欲しい。

これが1番かな!!!!!!

明日がほんとにたのしみですグッド!グッド!



6/9は開票日でもあり、
あいみの誕生日ですよグッド!

ママだから明日メールしよーチョキ愛美おめでとー!!

6/8

今日の話。

今日はバイトだった。

バイトは基本5人でシフトをやりくりして、基本店には、2.3人だ。

5人を分けると、

花を作れる人3人。

俺を含むまだ作れない未経験2人。


です。


普段は作れる人がいて、俺がいるみたいな感じですが、

今日はまだ作れない未経験な2人が2月にオープンして以来初めて、2人だけでシフト入れました。


今まで制作の部分で、教わってきましたが、やっぱり正直不安でした。


でも二人でやるしかないっすよね!!
って話ながらバラのメンテナンスをしてた、


こんな時に限って、、
アレンジメントの注文が2つ同時間に入った。


ということは、
1人1個作らなきゃいけない訳だ。


時間まで20分。


今までは受注ではなくて、作って店にならべといてお客様が選ぶアレンジメントなら作っていた、


でもそれはお客さんが気に入って手にとってくれる訳だけど、

逆に言えば、それは売れ残りは当然ある訳だ。


しかし今日は受注で時間まで20分、しかもお客様の注文通りに喜ばれるように作らなくてはいけない。

俺は正直思った。

なんでこんな時に、、

いやでもやるしかないな。って。

必死に作った。
アレンジメント。
『GOLD FαT MEN’2011』-110608_150621.jpg

我ながらまとまったと思った。

でも全然納得はしてない。

まとまったはまとまったかもだけど完全なしっくりはない。


どうすれば毎度毎度それが出るのか、

うまくなるかもわからない


感覚?センス?
作りまくる事?慣れ?


とにかく、お客様に何も言われないで、持って帰ってくれた事は良かったかなと思う。


だけどみんなみたいに、誰がみても!うまい!って言われるようになりたい!


正直俺はブレッブレだから。


花屋にいる以上はもっといろいろ出来る様になりたいしならなきゃいけないと思っている。


本当、今日はもう一人のTさんが心強かった。


いっぱいいっぱいだったかもしれないけど、
でも2人で乗り越えた事は自信ですよね!

次はもっとやれるようになりたいと思う。


貢献できるようになりたいですね!

気になる事


町によくある、
マズイ小汚い中華料理屋の息子の真相心理だ。


本当はうちの店はマズイと感じているのか?


はたまた、絶対にうちの店が、おやじが作る料理は絶対に1番うまい。

と感じているのか?


どっちだろ。


後者だとしたら完全に真っすぐな素直な優しい子または情が働く事だろう。


仮にもマズイと分かっていてもマズイとは言わないのかな?

しかし友達を呼んだ時、友達は気を使って、うまいという。

もしマズイとわかっていた場合、、

それは罰が悪い。

いや素直な喜べばいいのだが。疑う自分がいるだろう。


あらかじめ、うちの店うまくないよって友達には言うのかな。


いやでも、
その店があって、おやじさんがいるから生活が出来ていて学校にも行かさせてもらっている。


ラーメンが、チャーハンが、野菜炒めが、揚げワンタンが、


大学にも行かす事が出来るんだ。


これは素敵だ。


あ、やばい。


そう考えると、


ブログ書いてて、ロマン感じて来た。


これってかっこいい事だ。

店がどんな汚くたって、、

マズくても、男として家族を養っている訳だ。


だから多分マズイ訳がないんだよな。


いやでもこうなると話がかわってくる。


本当にマズかった場合、
息子さんはどんな心理になるんだろうか。


僕の行き着けの中華料理屋は、

たまにカタツムリが入っていたり、未だに味がブレたりするが、


だけどなぜか、
また行きたくなるんだな。


普通にうまいんですよね。



結局話の答えは分かりません。

しかし人は料理人と関係が親しい場合、

マズイ時に、マズイと言うのでしょうか。

凄い気になります。

自分は姉には言えます。

姉はなら食べなきゃいいだけじゃんと言います。


ごもっともです、ごめんなさい。