『HKRのblog』 -26ページ目

ラテ会


今日は休みだったからー

久々チンラー中華楼!
しかしうまいわ!!

何回行った事だか!!

からのサッカーしたサッカー
あー楽しかったアップ
サッカー見るのもいいけどやるのが1番楽しい!!

帰って風呂入って、、
サッカーみてた!!

レイソル残念!!
前半しか見てないけど、、完全にレイソル引いてたね、、恐れてガッツリ守備いけてない感じ!多分いった所で一発でいかれる間合いつめれないっていうか。


しかしネイマールといい、ボルジェスといい、やばかったわ!!!

ネイマールの点とか、
切り返しとかやばいだろ、しかも切り返した後になにげ左足で打ちやすい場所においてるからね!あれめちゃ難しいよ、はやいし!!
半端ねえ~~~

後半は見てないけど、FKもやばかったらしいね!

確実にもう個人個人の力、能力が違いすぎるから、、結果は仕方ないよね!


ネイマールのシュート止めれるのは岡村の守護神しかいないだろ!!

誰だ???

俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ!!!タカトシ風


はい、後半は家族で飯行ったから見れなかった、、、
見たかったー


からの遅めのラテ会!!
今日のラテ会たのしかったー、、あいざわカスタムしてたのに俺いつも通り。笑

あの決意はどこへ。

まあよいよね!!

しかし佐藤久しぶり。

中学の話にゆりが咲いた。笑

楽しかった。

中学時代、
あいざわともちょくちょく話してたし、佐藤は川原とかと凄い話してたつもりだったのに、、

中学時代、光と仲良くなかったとか、、

すごいショック。

いや今なかいいから全くショックじゃないけど。笑

でた、テキトー。

俺最近テキトーとかそっけない言われる

そんなつもりない、

これは少し残念

無意識って怖い

不快なおもいしたみんなごめんなさーい

エヘべーっだ!


帰り、
スマッPーちゃんききながら帰宅。

からみやがせへ、、

和田が彼女と行くらしくて道わからないからドライブがてら教えてあげた。

あいつ寝た、、

あいかわ通るからにへ呼ぼうとした、、

めちゃ近くにいたらしい

にへ俺見たらしい、

きづかなかった

あいかわ狭い

どうでもいいか、、

俺はかっぺでもなければ町民でもない、一緒にすんな、

でも愛川はすきだ


今度ガストの前のフィリピンパブいこうとおもってる

帰り、

1:29分にみやがせ出発、、

和田「ひーくん家着何時?」

俺「2:43」


ブーーーーン


和田おろしたのが、

2:41

家着、

2:44


ノンストップでこれです。

このどこにもいかす事の出来ない素晴らしい感性をどういかせばいいか、、、


本当興奮!!!


和田おろしてから、、
四軒道路いつもより飛ばしたのは言うまでもない、、

にもかかわらず岡中の信号引っ掛かったから一分間に合わなかった、


これは結果的に負けか??いや事実負けだろ、、


しかし俺勝ちっちゃってる!!笑


この感性には感心する、


だけど、全く必要ないだろうな、、


違う才能開花しないかな


なんでか今ナチュラルハイ、、

全然ナチュラルに。


さあ、タバコ吸って寝よ。

明日明後日花屋いけば、
マリノス対山雅だー!!

ちなみに、
富山の天気は雪雪
最高気温4度、、

なんでもこい

たのしみー

おやすみ!

EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH~願いの塔~


12/11!
待ちに待った!

EXILE LIVE TOUR 2011
TOWER OF WISH
~願いの塔~
inTOKYO DOME

にいってきましたにひひ


これからネタバレになるから行く人は見ないでくださいね!!





行けなかった人の為にも、-セットリスト-

1.Rising Sun
2.Each Other’s Way~旅の途中~
3.Miracle
4.Someday
5.Choo Choo TRAIN
(4Vocal)
6.掌の砂
7.I Believe
8.あなたへ
9.Lovers Again
10.Ti Amo
11.Silent Night~HOLY NIGHT
12.LAST CHRISTDAS
13.いつかきっと...
14.もっと強く
15.ダンスパフォーマンス
16.24Karats STAY GOLD Feat.三代目 J Soul Brothers
17.FIGHTERS(三代目 J Soul Brothers)
18.次の時代へ(三代目 J Soul Brothers)
19.VICTORY
20.LA・LA・LA LOVE SONG
(4Vocal)
21.WON’T BE LONG
(4Vocal)
22.銀河鉄道999
(4Vocal)
23.願い
(ATSUSHI・TAKAHIRO)


EN1.I Wish For You
EN2.道
EN3.Rising 岡村 Sun
EN4.Choo Choo 岡村 TRAIN
EN5.lnterlude for One Wish
EN6.One Wish

もうMONSTER TOURの時みたいにあつく書かないけど!笑


もう入りからやばかった!!初めて、はじめから泣いたわにひひ

あなたへで完全きていつも通り最後OneWishでも!笑

かっこよすぎてヤバい!
ほんと楽しかったアップアップ

ネスとかSHOKICHIが笑顔で踊ってるだけで泣くわ!!

俺おかしいかもしれん!笑

二人はJSBでも踊ってたけど、
でもボーカルだったのに二人はほんとを言えば歌いたいのかもしれない!!
でもめちゃ一生懸命、パフォーマーとしてやる為に練習したんだろうし、だからいろいろ考えると、、、!
でもめちゃ笑顔で踊ってて、

EXILEとして想いを全力で伝えようとしてるんだ!って考えたら凄すぎるよ。

いまだに思ってしまう!

ボーカル&パフォーマー
ってカッコイイなー

4VOCALで結構新しく歌ってたから新しい可能性だよね!


I BelieveでアツシがSHOKICHIにワンフレ歌わせてたアップああゆうのうれしいにひひ


でも俺EXILEが本編最後カバーで盛り上げるのほんと嫌だ!!


カバーっていうのが嫌だ!
オリジナルで盛り上がるの沢山あるのに!
Everythingとかさ、、


本編最後の、
カバー攻めには冷めた!


確かに盛り上がるかもしれないけど何か999とかマンネリだし複雑ショック!ショック!


でも
それ以外はほんとに楽しかったにひひにひひ


新しくパワーアップした24はあいかわらず間違いないし、、24まじメンバーみんないきりたっちゃって脱ぎすぎだよ!笑

三代目ゴリゴリ系サウンドきけちゃったしにひひ


Rising Sunで半端じゃないオーラ感じたよね!!


でもあなたへが1番やばかったよ!!


ラバアゲも久々に聞けたし、HOLYNIGHT少しだけだけどTAKAHIROのアカペラよかった!

ステージもやばかった!!
さすが!センターステージで、花道も回るし!
そしてまさにツアータイトルそんまんまで、今まででステージは1番すごかった!!


そして4年ぶりの、
OKAXILE復活にひひなんで岡村はあんなに楽しいんだろ!!詳しくは1/7の放送みてね!!

初代、O Soul Brothers...O-Giris、Okaness

夢は広がります!


ありがとっっっーう!!!笑


ほんと前向かなきゃって思ったよ!!!!こうやって楽しい事もあるにひひEXILEから元気やパワーもらった!!!!!!


ドーベル的にはこれをエナジーという。笑


想像もつかないほどの~楽しい事が待っているから~ってね!

One Wishより!


まじほんと楽しかった!!!!!!

ありがとうアップ

みや、りなちゃんいつもありがとう!!!!!!


来年はやっぱりみんなで行って、、シダックスにいきたい!!!!!!


てかカラオケいきたい!!
一曲目から全部うたいたい!!!!!!

EXILEが1番好きだ、、


間違いない!!!



てか、もう一本いきたい!笑

Wow!!!


これをバカというのか?
これをPureというのか?


今日はみやとEXILEライブです!!

11:00に根岸待ち合わせでした得意げ

朝社長から電話来て、、
プリを作りなおせと、、
(20日までに一人50個作らなきゃいけない)

はいはい!
時間ないし事務所いきましたよ!!

怒られダメだしなれながら作りなおしましたよ、、

終わった。

で、、
気持ちはEXILE!!!

少しでもはやくいきたい!!

お母さんも一緒で、
新横浜行くってゆうから、

瞬間ひらめいた!!

東京行くには、、

新幹線だ新幹線新幹線

それが1番はやい新幹線新幹線

って事で、、
『HKRのblog』-111211_131649.jpg

今新幹線なう新幹線

ひかり東京行なう新幹線

快適なう新幹線

新横浜から東京15分ぐらいで着く!!はやすぎる!!


にしてもだよ、
新横浜まで一緒に車で行くなら、

関内から行った方がはやかったかなとか考えると、、、

まあそれは分かりませんが、、



突発的行動とゆうことで、はやく行きたい気持ちがそうさせたとゆうことで、


もうちょいで東京駅着きますにひひ


人は
これをバカとよぶのか?
これをPureとよぶのか?


それはあなたに任せます。


て事でEXILEに会ってきます!!!


待ってろ~東京ドーム!!


にしてもはえ~


ちなみにあんなに楽しみにしてた、クラシコはWOWOW未加入の為見れませんでした、ありがとうございます。