VS松本山雅FC
天皇杯4回戦
横浜Fマリノス
VS
松本山雅FC

in富山県運動総合公園陸上競技場

に行ってきました

朝6時に着いてから、雪が半端じゃなくて寒すぎて寒すぎてやばかったよ

マリノス対松本山雅、
天皇杯での真剣勝負、
8月に亡くなってしまったミスターマリノス松田直樹がJ加入を目指し最後に所属したJFL松本山雅FC、そんな両チームの真剣勝負、
俺は中学のとき毎週行ってたけど08年を最後に行ってなくて、また今年10月から行きはじめたから、だから松田直樹を口にするのは本当のファンじゃないって言われそうでずっと応援してる方々には申し訳なさも感じるけど、、、
もちろん山雅っていうのもあるけど純粋にマリノスが見たくて富山まで行ってきました



改めて松田直樹の偉大さが分かりますね!!!

着いたら地元の高校生が雪かきしてた!
昔、まだ能活がいた頃、鳥取で天皇杯があってテレビ見てたら雪降ってて、、
でも富山来て、雪積もっててまさに天皇杯って感じた!!
試合は、、
立ち上がり松本山雅ペースだったけど、一対一中澤やられるし、飯倉のファインセーブありでしのぐ。
あそこで入ってたら分からないけど、、
よく耐えたね!
で、次第にマリノスペースに

っていってもいつもとからわないサッカーだけど、
でもフィニッシュまでいってたし、
先制してからも山雅頑張ってたけど2点目とられてから明らかに雑になった。
そうなるとやっぱレベルの違いは出るよね、余裕もあるし上手いもんマリノスの方が。
だからJとJFLの違いだよね、、点差以上に差はあるよ!
結局小野裕二のハットトリックに俊輔

でも今日は完全に小野裕二だよね


でもアーリアもよく頑張ってたかな!!
かずまは2本ポスター叩いたけどストライカーだわ、ただまあ決めなきゃ意味ないけどシュート打ちまくってたし!
残留してね

俊輔決めてくれて嬉しかったよ

結果
横浜Fマリノス4-0松本山雅FC
かったよ!

トリパラやっとまわせた

ダレダレダレダレダレダレ横浜



試合終了後、松本山雅ファンに挨拶に行くマリノス、、
あつかったです!!
お互い山雅コールとFマリノスコールしたし、山雅ファンはあついサポーターでした。
素晴らしかったです!
来週の名古屋もいきたい

ただ来週今日みたいな試合は出来ないと思うから、また厳しい試合になると思うよ。
でも元旦国立いくよ


絶対国立いくよ



連れてってくれ国立へ

で、もって富山駅へ

本当は一泊する予定だったけどいろいろあって帰る事に

最終の切符とって、、
電車まで2時間富山満喫しよー
ってなり、
まずは
富山ブラックラーメン

普通にうまいわ、、
からの飲み
日本海の魚を堪能しようということで、、

でも金沢の味を知ってるから正直残念でした、、
金沢の方が100倍うまいわ!
富山の地酒のんだー

飲みやすいよー
2本いっちゃったー
うまかった
で、電車の時間!
まだまだ食べるよ!
富山駅人気No1の駅弁!

旅に駅弁は必須!!
で、電車の中でも飲み!
たのしかったー
富山から長岡まで、
在来線の特急で行き、
長岡から東京まで、
上越新幹線にのり、
東京から根岸まで、
根岸線で、
19時半に富山出たのに、
根岸着いたのは、
1時5分!
めちゃ遠い






でもバスより全然いい

行きのバスなんか寝やすい体勢さがすのに6時間かかって3時間しか寝てない!
いやーでも富山までいってよかった!!
また遠征したいわ!

サンキュー富山
また来年どっかいこうな!
熱が冷めない俺らは今日もホーム岡中でサッカーしてたよ、、
たくぽよにPK3連勝!!
GKも好調やてー
たのしかったーー、
さあさあバルセロナ対サントスはじまるよーー
サントス2-1バルセロナ!
どーん
まあないな!笑