理解
いや~
人間関係って難しいね
久々におもったわ
誰でも人の為に自分の優しさだったり怒りだったりでもその怒りは優しさだったりさ、気持ちを行動で表現する時ってあるとおもう。
家族だったり、友達だったり、恋人だったり、
それはその時に応じて違うよね。
でも大事な人だからこそ、そうなるんだよね。
でも時にそれが裏目に出る事もあるんだね。
今日初めて知った。
今までだったら、
何で俺が間違ってるの?
何で分からないの?
って思ってた。
今回も最初はそう思ってた。
でもその対象の人には、
その人の考えがある。
だからいくら自分がその人の為にした事でも全てが自分の行動が正しくあてはまる訳がないし、
相手も受け入れなきゃいけないんだよね。
でもどうしても理解しにくい事だった。
自分は今でもそれが間違いだったとは思ってない。
でも結果相手にとってそれは間違いだった。
結果、もう何もその事については話さないし一切話さないし支えにもならない。って言われた。
でも俺にはどうにもならない事だった。
だから情けない事に俺は口で言う事しか出来ない。
情けない。
相手がそれに人生かけて覚悟決めてやってるぐらいの事なら、
受け入れなきゃいけないんだよね。
正直、複雑だし納得したかと言われたらそうじゃないと思う。
でも理解しなきゃ行けない事だと思う。
割り切るというか、理解というか、割り切りと理解は違うけどね。
まあでも今はそう思うくらい、すっきりしたし。
まあそこも家族や恋人や友達なら、一緒にいる時間が多いんだから、大丈夫だと思ってる。
ちょっと意味分からないけど、なんか吐きたくなっちゃったから書いちゃった。
まあ日々勉強、経験というからね~
いい経験したと思えば、
次に繋がるね!!!