君が代起立条例
これは決められたらやるのは当然だと思う。
子供達が恥ずかしがって歌わなかったり、子供の感覚にはまだわからないだろう。子供達に強制はしていないし。
しかし大人、すなわち教員が起立しないで歌わない教員もいるという。
これは大きな間違いだ。
確かに、
唇の動きをチェックするのはやり過ぎではないかというのもわかる。
だが、条例として決まった以上はチェックされても仕方ないとおもうよ。
だってだからこその決まり事でしょ?
俺は教員でもなんでもないけど、教員なら起立して君が代をうたいます。
それが嫌なら辞めたらいい。
やらない方がおかしい。
職場には職場のルールがあるんだ。
君が代は誇りだ。
ただ橋下は嫌いだ。
ただ橋下の言い分は筋が通ってる。
それが悔しいが、
決められた以上何もおかしいことではなく当たり前だ。
という訳で週末大阪市いってきたいと思います。