二郎いったよ | 『HKRのblog』

二郎いったよ

皆様、こんばんは。

昨日新たに新メンバーに期待の大型新人、宮崎良平氏を迎えてアーティスト写真まで撮りおろし、いよいよ本格始動したラーメン部。
『HKRのblog』-rps20111103_154115.jpg
『HKRのblog』-rps20111103_154131.jpg

アー写からはラーメンが想像出来ませんよね。

でもこの写真にも我々のコンセプトはしっかりあります。

夜の街でも輝きを失わないように、

時に妖艶に艶やかに、


常に攻めの姿勢を忘れない。


あと個人的には撮影というていで両手に花。




もとい、

食べたくないラーメンなんてないんです。

食べたくない日なんてないんです。


そう、我々の使命はラーメンを食べる事。


ラーメン部の事ばかり考えてたら、やはり私、デブですね。

本日、勝手に足が動いてました。

ラーメン二郎関内店

『HKRのblog』-111103_212648.jpg

大盛
700円
にんにく入り

スープ★★★★☆
麺★★★☆☆
具★★★☆☆
接客★☆☆☆☆
総評★★★☆☆

スープは豚骨ベースであり、まろやかさはない。濃いめで油は多めな印象を受けた。

臭みはなく、醤油が口の中に強さを残すが、濃いめが好きな自分は非常に美味でした。
しかしながら、スープの完食は避けた方が良さそう。

麺は太麺を使用。
極めて横に太く、茹で具合はやややわめにも感じた。芯が残る程度ではあるが、やはり固くはなかった。固めが好きな自分には物足りなかった。


具はチャーシュー二枚と二郎名物、キャベツともやしとにんにくだ。キャベツともやしはもう言うまでもなくスープとのクッションになり有り難みを感じてしまう程。なぜならにんにくがスープと異様な程MATCHしてしまい進んでしまうと、さっぱりした野菜はお口にとって味方であろうと考える。


てかもういいよビックリマークビックリマークビックリマーク
サロペットあやことサロペさんと二郎いきましたビックリマーク

聞いてはいたけど、大盛半端じゃねえわビックリマークビックリマーク

でも絶対食ってやろっと思い完食ビックリマークビックリマークビックリマーク視線が痛かったぜビックリマークビックリマークやればくえるパー

余裕だぜ!!

あー気持ち悪かったビックリマーク

からのバッティングセンターへビックリマークビックリマークサロペが普通にうまいアップアップびびったパー

かえった!

サロペって助っ人外国人みたい!笑

5番レフトサロペ。

うん、全然ある。

オールインワンのくだりうけたー


かえり、ビールかけの妄想してたらETCじゃないのにETCレーンはいってしまって、初めてバックした、怖かったぜ。

ビールかけは、今戦ってるクライマックスFSで中日かヤクルトが優勝したらやります!!場所は岡村か中津川!!

以上!