ラテ会について | 『HKRのblog』

ラテ会について

皆様、こんにちは。

朝夜の冷え込みが厳しくなってまいりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょう。

そして日頃からラテ会への賜りないご愛敬ありがとうございます。

さて昨日、参加希望者による面接が行われました。

しかしながら、参加希望にも関わらず、活動内容の把握が出来ておりませんでした。

当方は、誠に勝手ながら不採用という形をとらせていただきました。

ですが私達は、
一人でも多くの同士達と一緒に目標を持って高い志で活動して行きたいと思っております。

その為に、本日皆様により分かりやすく、より活動を理解して頂く為の文面を更新したいと思いペンをとらせていただきました。


・ラテ会
スタバのラテを愛し、、
様々なコンビネーションを探してアプリに投稿する。
そして、まずは首都圏、関東全域、東日本といった具合にラテ会考案裏メニューを北は北海道、南は沖縄に広めて行くのを目標に活動を行っている会である。

しかし、裏メニューで終わるとは誰も皆考えていないのが私達の活動意欲でもあり、軸であります。

最初はノリで始まったラテ会がスタバを変えるぐらいの勢いと気持ちで活動しているメンバーは、いずれスタバ定番メニュー入りを狙いにしている。

よくよくは、世界も視野に入れたいと考えている。

今はまだ出始めの為に、考案途中ですが、胸を張って皆様にご報告出来る時が来たら紹介致します。

稲葉のコメント
『我々にはいずれは世界のメニューを変えるという高い目標があります。しかし、今は目の前にあるすべき事を確実にこなす事で見えてくる目標だと思うので、今日も明日も明後日もスタバに僕はいる事でしょう。もちろん僕以外のメンバー、みんなが同じです。』

以上、簡単ではございますがより理解いただけましたら幸いです。

好きなCafeはどこですか??あなたは今ラテを飲んでいますか?

私達は、今日もあなたの笑顔とやる気をお待ちしております。

ラテ会メンバー一同
相澤 芽衣
稲葉 光
臼井 理恵


HOPE
『HKRのblog』-111028_185233.jpg
Change the MENU
For the World