さぁ!!GWラストday!!&子供の日
でしたね
Instagramフォロワー様たちの
投稿をみて、
『わぁステキ♡』『わぁ美味しそう〜🤤』
とほっこりした気持ちになってた
4児ママ講師のひかる先生です
(本当、みんなの見入ってしまうほど…🤤)
んん?!我が家ですか?!
(始まりました、一人妄想劇。😚)
うちも2人怪獣男子がいるのでね〜〜♡♡🎏
そりゃあもう、例年、、、、
やっぱり豪華にやったかって?!
(…お付き合いください。🍵)
何もしてませーん(о´∀`о)
(でしょうよ。ひかる先生がデコ料理なんでできっこないもの)
ひかる先生の頭の中は、
子供の日<連休ラスト日
!笑
明日の準備が最優先!笑
(母ちゃんの本音。こんな母を許してね)
前日、実家に帰った時に
楽しく過ごせたのでいいかなと納得させます。
午前中は、準備やら、家事やら、
子供たちとの時間やら過ごして…
(起床が8時。しかも二度寝したのは🤫ぐうたらできる時にしなきゃね♡笑)
長女が習い事で
新体操を週6
しているので
(本当に尊敬。小学生でここまで没頭できている事に尊敬しかないのです。)
だから、送迎したり、
お買い物行ったり…
とあれやこれやとしているうちに!
もう夕方じゃないの
(……いつもの事です。笑)
なので、我が家恒例!!
餃子パーティー🥟開催🎉
イェイっ
(急に子供達と何かやりたくなって毎度急遽決まるパターンです)
我が家の餃子パーティーの歴史は深く…
(いや、深くはないの、きっかけね!笑)
長女が2歳くらいの時に、
食の好みがで出して、
食べれてたものが急に食べなくなってたんですね💦
その時に
どうやったら食べるかな〜と
思いついたのが
なんでも餃子っちゃえ法🥟!!
はい。そのまんまです
当時食べなかった
人参&ピーマンをみじん切りにして
餃子に入れたら、
あらビックリ!!
完食&おかわり現象〜〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
それから約8年、我が家では
定期的に餃子パーティーをして、
その時の子供たちの苦手食材を入れ込んでは
『食べれたねー!!すごいじゃん!!』
と褒めたたえるパーティーに
なっているんです!
しかも、白菜を入れる事でなんでもアリ!!笑
(ざっくりすぎますが、検証済みです。笑笑)
今日は、
上2人がぜっっったい食べない!!
エリンギさんをドバっと
(白いものです)
みんなで作って♡
その数、
100個。
楽しい時間を過ごし〜〜♡
(包み方正解でるー‼︎笑 旦那さんのが1番綺麗だったのは内緒。笑)
いざ実食!





