こんにちは!

 

寒い日が続きますが❄️

 

皆さまいかがおすごしでしょうか?

 

 

 

最近話題の

 

 

「ゴルフの新ルール」

 

 

皆さんはもう覚えましたか?笑

 

 

 

 

まだ、ルールを把握できてない💦

 

そんな方のために

 

2019年ゴルフ新ルールをおさらい

 

していきましょう!

 

 

 

 

知らないと損する!

2019年ゴルフの新ルール

 

 

 

 

 

♦️ コースエリアの名称が変わった

 

・ペナルティーエリア

・ジェネラルエリア

・ティイングエリア

 

 

新ルールからは

上記の2つが

それぞれ

 

ウォターハザード

スルーザグリーン

ティーグランド

 

という言葉に代用されました。

 

 

しかし、

 

ペナルティーエリア≒ウォーターハザード

 

というややこしい改定に

 

 

ペネルティエリアでは

ウォーターハザードと異なり

手で触れたりソールしたりしても

 

 

 

無罰であり

通常どうりプレーできるそうです!

 

 

 

詳しくは

こちら👇

https://www.mamejiten.com/golf/diary/R/081.html

 

 

 

♦️ボールをドロップする位置が変わった

 

従来は方の位置から

ボールを離しドロップする

とい方法でした

 

 

しかし

 

改定された新ルールによると

 

2019年からは

 

膝の位置からドロップする

 

と改定されました

 

 

なお、

 

2クラブ以内という概念はなくなり

 

必ず救済エリア内(クラブの長さの分だけ)

に止まらなくてはならなくなりました

 

 

♦️ピンを抜かなくてもよくなった

 

 

今までカラーに

止まっていたボールを

プレーする際に

 

 

ピンを挿したまま

プレーしていたが

その要領で

 

 

ピンを挿したまま

プレーして

ピンにインプレーのボールが

触れても

 

 

 

ペナルティが課せられなくりました

 

 

注)他のプレーヤーや

キャディにピンをもたせていた場合

そのピンにインプレーのボールが

触れるとペナルティが課せられる

場合もあるそうです

 

 

 

 

♦️グリーンを修復できるようになった

 

従来はスパイクマークや足跡は

ライン上にあっても

修復できないものでしたが

 

 

今回の新ルールに改定され

修復可能になりました

 

 

 

♦️ルースインペディメント

(葉、枝、虫など地面に埋まっていないもの)

 

 

コース内のルースインペディメントを

バンカーやペネルティエリア内も

取り除くことができるようになった

 

♦️ボール捜索時間が5分→3分へ

 

 

 

♦️捜索中のボールを誤って動かした場合

無罰でリプレース

 

 

 

♦️競技でも測定器のしようが可能に

(高低差機能は切らなければならない)

 

 

 

♦️救済のクラブレングスは

最も長いクラブでしなければならない

 

従来は使用クラブが任意だった

 

 

 

♦️スタンス後に後方に人を立たせることを禁止

 

 

 

 

♦️ストロークした球だ携帯品に当たっても無罰に

 

 

 

 

♦️グリーン上で自分の球を動かしても無罰

もとの場所にリプレース

 

 

 

 

♦️バンカー後方線上を起点に1クラブレングスで

2打罰加えプレー可能に

 

※個人的には1打罰のアンプレでいいのではと思います笑

 

 

 

 

♦️クラブの損傷

クラブが損傷した場合はプレーを遅らせない範囲で修復

またはそのまま使用が認められるようになりました

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか🙄

 

 

代表的なルール変更を

まとめてきましたが

 

 

今まで禁止されていた事項が

無罰になったり

 

 

突然コース内エリアの

名称が変わったりと

 

 

戸惑うことも多いのでは

ないでしょうか💦

 

 

ゴルフはルールが多く

複雑なだけに

理解が面倒ですが

 

 

知らないと損したり

 

知っていて

 

得することもあるので

ぜひ覚えておきたいですね!😄

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました🙇🏻‍♂️