時代が
昭和から平成へ
移行した
1990年代



15歳の少女が
デビューした



アメリカからの帰国子女であり
母が昭和の大スターだった事から
デビュー曲は
またたく間に
ダブル
ミリオン


歌唱力の良さと合わせて
トップシンガーへ







その
シンデレラシンガー
とは❓











Automatic
でデビューした
宇多田ヒカル
(1983年生まれ)
母は昭和の大歌手藤圭子さん







1stアルバム『First Love』
は、累計売上枚数765万枚
を超え、日本国内の
アルバムセールス
歴代1位を記録



2ndアルバム『Distance』
では、初週売上枚数が
歴代1位となる
300万枚を記録




一気に
平成の
歌姫
へと上り詰めた



そのヒカルさんが
4月10日に発売された
初のベストアルバム
『SCIENCE FICTION』
がビルボード・ジャパンで
5週連続1位🏆
という快挙を達成


復帰後もその人気は
衰え知らず♥

令和でも大人気のヒカルさんに
パリ五輪のテーマソング
のオファーがあったそうです



この夏は五輪中継で流れる
テーマソングで更に
ヒカル人気♥
が加速しそうですよ~











宇多田ヒカルさんが
一大ブームを巻き起こした
1990年代

宇多田ヒカル人気に匹敵する
人気となったのが


















愛くるしいクリクリお目々の
ミニチュア
ダックスフント

狩猟犬なのに人懐っこい性格で
飼い主の言う事をよく聞き
見た目の可愛さもあって

90年代に一大ブームに






短い足でチョコチョコって
走ってくる姿がより可愛い♥




 

 



 

 



 

 



 

 









そんな可愛いダックスフントを
模した可愛いバイク♥




ホンダ
DAX125
新型発表されました✨








ブラックダックス
が加わって
全3色に♥

シート高:775mm
車両重量:107kg

発売日:2024年8月22日
税込価格:45万1000円


オプションも充実

別売りの純正アクセサリーとして


「クロック&ギアポジションメーター(2万4,420円)」



「USBソケット(7,700円)」



「サドルバッグ(左側/1万1,770円)」が新たに設定



更に日常の良き相棒♥
となるオプションが増えた
新型ダックス

チョイ乗りの相棒に
どうですかぁ~❓





新しい相棒ダックスにも
ドラレコを付けて
あげたい♥


でもチョイ乗り用だから
あまりお金掛けるのは
勿体ないかなぁ❓




悩んだ時は
コレがちょうどイイかも






AKEEYO
新型バイク用ドライブレコーダー
AKY-710S」が発売


同製品には500万画素を誇るソニー製の Starvis IMX335センサーのほか、F値1.6の超広角レンズを採用。

バッテリー容量は1800mAhとなっており連続記録可能時間は5.5時間となっている






基本性能が充実していて
なんと言っても
価格が安い❗

この価格帯ならダックスのような
セカンドバイクに付けても
経済的負担が少ない












今や近場と言えど
ドラレコは必須品

ちょっとそこまでだから・・・

と言わずに
安くてもドラレコは
付けて走りましょう✌️