2つのホヘンベルギア・レオポルドホルスティー | with TILLA

with TILLA

僕が育てている植物を成長記録兼記事にしています。
主にブロメリアですが、多肉やハーブ・観葉等いろいろありです。

おはようございます。

今日はホヘンベルギアです。
外に出してすぐの頃の不順な天候で葉焼けを起こしましたが、やっと落ち着いてきたようです。
ではさっそく。


どちらもホヘンベルギア・レオポルドホルスティとして入手したものです。
葉焼けの効果もあり、とてもワイルドに育っています。
右はそのままレオポルドホルスティですが、左はパープルやダークなどのネームがついてもよさそうです。
同じ種でもここまで違うと、面白いですね♪

ウチには本物というか入手時、しっかりネームのあるダーククローンが1株ありますが、こちらはブロメリア協会の会長さんの由緒ある株なで、言うまでもなく選抜品です(笑)
差別化されたものは別として、ノーマルでこれだけ差があるのだからホヘン入門種であっても未だ人気なのは納得ですね!

いくつでも欲しくなっちゃいます♪




Android携帯からの投稿