こんにちは!

カリッとジューシーな鶏もも肉と、ホクホクのフライドポテトを一緒に楽しめるボリュームおかず!
『チキンとポテトのレモンペッパー』レシピのご紹介です♪


チキン×ポテトは間違いなし!みんなが喜ぶ鉄板メニュー🍗🍟✨


じゃがいもはレンジ加熱してから揚げることで、外はカリッと香ばしく、中はホクホクに🥔☺️
チキンはシンプルな塩ベースの味付けに、黒胡椒やバジルを加えてパンチと香りをプラス!やみつきになる味わいです。


「コンビニにあったら絶対売れる!」と、娘から最高の褒め言葉をいただきました😄笑

レモンの爽やかな酸味と粗挽き黒胡椒のパンチが効いて、お酒にもご飯にも相性抜群!
揚げたてにレモンを搾れば、脂っこさをリセットして最後まで飽きずに楽しめます。


✏︎レシピ▼

〜チキンとポテトのレモンペッパー〜
【材料(2人分)】調理時間:20分
・鶏もも肉……300g
・じゃがいも……1個(約150g)
・レモン……1/4個
・粗挽き黒胡椒……適量
・塩……少々
・片栗粉……大さじ1と1/2
a.酒……小さじ2
a.おろしにんにく・乾燥バジル……各小さじ1
a.粗挽き黒胡椒……小さじ1/2
a.塩……3g

【作り方】
1. じゃがいもは皮をむいてひと口大に切る。耐熱容器に入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ(500W)で2分加熱する。粗熱を取り、表面の水気をしっかり拭く。


2. 鶏もも肉はひと口大に切る。保存袋に入れ、(a)の調味料を加えてよく揉み込み、15分ほど置く。片栗粉を加えて全体を混ぜ合わせる。


3. 揚げ油を170℃に熱し、1のじゃがいもを揚げる。表面がきつね色でカリッとしたら取り出し、油を切って熱いうちに軽く塩をふる。


4. 続いて2の鶏肉を揚げる。途中返しながら3分半ほど揚げ、こんがり火が通ったら取り出して油を切る。


5. 揚げた鶏肉とじゃがいもをボウルに入れ、レモンを搾りかける。粗挽き黒胡椒をふり、ざっくり混ぜ合わせて器に盛る。


家族ごはんにはもちろん、おもてなしやおうち居酒屋メニューにもおすすめ🍻
ちょっとバル風も感じさせる一品なので、次はおもてなしに作るのも決定!🥂
ビールやハイボールとの相性も最高です♪



〜ワンポイントメモ📝〜
・じゃがいもはレンチン後、しっかり水気を拭くと揚げ油のハネを防ぎ、カリッと仕上がります。
・揚げ油の温度は約170℃をキープ。高すぎると中まで火が通る前に焦げやすく、低すぎると油っぽくなるので注意です。
・器に盛り付けたら、お好みでスライスレモンを添えると見た目も華やかに。


✏︎王道間違いなし!鶏もも唐揚げレシピ!▼


✏︎鶏もも肉で簡単うまい!フライドチキンレシピ▼


✏︎鶏もも肉の白だし唐揚げレシピ!▼



いつもご覧いただきありがとうございます☺︎