こんばんは!


先週末の、友人とのランチです♪



先日、久しぶりに会えた友人と一緒に

我が家でランチを食べました!

私はパスタとマリネを準備して。


短い時間でしたが、久しぶりに話せたのと、

友人の、1才になる赤ちゃんに会えて、

嬉しかったです👶


パスタは、ベーコンとほうれん草の和風味。


✏︎レシピ⬇︎

〜ベーコンとほうれん草の和風パスタ〜

【材料(2人分)】
・スパゲティ……180g
・厚切りベーコン……70g → ひと口大に切る
・ほうれん草……2株 → 2分ほど水にさらして3cm幅に切る
・しめじ……1/2株 → 石突きを切り、小房に分ける
・塩……小さじ2杯
a.にんにく……2かけ → 芽を取り除きスライスする
a.オリーブオイル……大さじ3杯
b.醤油……小さじ2杯
b.顆粒和風だし……小さじ1杯

【作り方】
1. 鍋に1.5ℓの湯を沸かし、塩を入れてパスタを茹でる。

2. フライパンに(a)とベーコンを入れて中火にかけて炒める。しめじ、ほうれん草の順に加えて炒め合わせたら、パスタの茹で汁をおたま1.5杯(約80cc)と(b)を加えて、フライパンを譲りながら2分ほど加熱する。

3. 表記より1分ほど早めに茹で上げたパスタを2に加えて、オリーブオイル(分量外)を回しかけて素早く混ぜ合わせる。器に盛り付けて、お好みで黒胡椒をかけて完成。



具材がたっぷり!

ベーコンのごろごろ感も、食べ応えあります😋


友人もおいしそうに完食してくれて嬉しかったです👏


そんな友人は、

ケンタッキーを差し入れしてくれました!

久しぶりにおいしくて、幸せでした😋🙏



マリネは、我が家の定番、

エビとブロッコリーと、たっぷりの玉ねぎ。

こちらも、気に入ってくれて何よりでした👍


✏︎レシピ⬇︎
〜エビとブロッコリーのマリネ〜
【材料(2人分)】
・ボイルエビ……80g 
・ブロッコリー……50g → 1分ほど塩茹でした後、冷まして水気を除く
・玉ねぎ……1/2個 → スライスして水に晒したあと水気を切る
・パプリカ……1/6個 → スライスする
・粗挽き黒胡椒……適量
・オリーブオイル……大さじ2杯
a.ドレッシングビネガー……大さじ4杯
a.塩……少々
a.乾燥バジル……小さじ1杯

【作り方】
1. ボウルに玉ねぎとパプリカを入れて(a)を加えてよく混ぜ合わせる。ボイルエビも入れて混ぜたらラップをして冷蔵庫で15分ほど冷やす。

2. 1にブロッコリーとオリーブオイルを加えて混ぜ合わせ器に盛り付ける。仕上げに黒胡椒をかけて完成。




✏︎おすすめレシピ⬇︎



さて、1才の赤ちゃんは可愛らしくて、ほっこり。

抱っこしては、その感触で

娘の赤ちゃんの頃を思い出したり☺️


私に懐いてくれる赤ちゃんは珍しく…笑

ペタンとくっついてきてくれて、

何度か抱っこしているうちに、

娘の少し淋しそうな表情に気づきました👀


「あかちゃんに戻る?抱っこする?」と、

からかって娘に聞くと、

すかさず私に飛び跳ねて抱きつき、

ぎゅーっとする娘でした😂


外では、喜怒哀楽をあまり出さず、

割とクールな娘ですが、

私にしか見せない甘えん坊なところが、

可愛らしいです😊


そして、

1才ほどの小さな赤ちゃんに会うのは初めての

愛犬ニコ。

どんな反応をするのかと、私は興味津々。

赤ちゃんを第一に、大事に大人が守る姿を見て、

不安そうな優しい目で、

赤ちゃんの様子を静かに見ているニコでした。


いつもは、ソファの上で過ごしていますが、

赤ちゃんがソファにいれば、

床に降りて控えめに居たり、

そのうち、庭のデッキに座って戻って来ず…。

帰ってきたと思ったら、

誰もいない2階の寝室に行って、

戻ってきませんでした😂


気を遣っているのか、淋しくて拗ねてしまったのか…

ニコにしか分かりませんが、、、

赤ちゃんをびっくりさせないように、距離を保ってくれたんだな。と、親バカな解釈をする私😂笑


夜は「ありがとう」の気持ちが溢れて、

たくさんスキンシップを取り、

甘えん坊炸裂のニコでした🐶


そして、3年生の娘も同じく炸裂 笑

「お母さん、赤ちゃん産まないでね…」

と言い、私に抱きつきながら就寝する娘でした😂


普段は見れない、娘2人の一面が見れたのも、

充実の日になりました😄



お腹も心もいっぱい☺️




✏︎たっぷりほうれん草の、おすすめパスタレシピ⬇︎





いつもご覧いただきありがとうございます☺︎