おはようございます!



牛乳で簡単にできる、デザートのご紹介です。




食後のデザートにぴったり!
さっぱりおいしい牛乳寒天。

久しぶりに作ったら、
娘も夫も喜んでくれました。

娘は
早く牛乳寒天を食べたいため、
いつもより真剣にごはんと向き合い、
しっかり食べて
「ごちそうさま!デザート食べよ!」と。

こんなにスムーズに食べてくれるなら
毎日でも作りたい。
と思いましたが、流石に飽きますね(笑)

✏︎レシピです⬇︎
〜牛乳寒天〜
【材料(6〜8個分)】
・粉寒天……4g
砂糖……40〜60g
・牛乳……500cc

【作り方】
1. 鍋に200ccの水を入れて火にかける。煮立ったら粉寒天を入れて混ぜながら加熱していく。

2. 寒天が溶けたら砂糖を加えて混ぜながら加熱する。砂糖が溶けたら牛乳を加えて強火にし、ときどき混ぜながら加熱していき、沸騰直前で火を止める。

3. 2を耐熱容器に入れて常温で冷ましてから冷蔵庫で冷やす。




爪楊枝を器と牛乳寒天の間に刺しながら(空気を入れて)
パカっとお皿に出しましたが、そのままでももちろんOK。

お好みで、フルーツ缶詰を乗せるのもおいしい。
ついでにシロップが染みるので
私は甘さ控えめ、砂糖は40gで作りました。





いつもご覧いただきありがとうございます☺︎