おはようございます!


寒いので、久しぶりに豚汁をつくりました。


お鍋に具材を入れて煮るだけ。
ズボラですが、
我が家の豚汁レシピをご紹介します。


〜我が家の豚汁〜
・豚肉……120g → ひと口大に切る
・味噌……50gくらい
A 大根……200g → いちょう切りにする
A こんにゃく……200g → スプーンでひと口大にちぎり、下茹でする
A 人参……1/3本 → 半月切りにする
A 玉ねぎ……1/2個 → 1cm幅に切る
A 椎茸……2個 → 4等分に切る
A ごぼう……1/2本 → 斜め薄切りにしたら数分水に晒し、ざるにあげる
B 醤油……大さじ1杯
B 和風だしの素……小さじ1.5杯

【作り方】
1. Aの材料を全て鍋に入れて800mlの水を加えて火にかける。煮立ったら、Bと豚肉を入れて、中弱火で10〜15分煮る。※途中アクが出たら取り除く。
火を止め、味噌を溶かし入れて完成。




娘には青ネギを乗せますが、
娘には白髪ネギを乗せて、仕上げにラー油をかけて。
この食べ方、おつまみ感がでておいしいです!
お酒のお供にぜひ。


✏︎おすすめあったか味噌汁レシピ⬇︎

いつもご覧いただきありがとうございます☺︎