こんばんは。
今、日本では、大変な災害がありました。
寝る前に、必ず、日本の皆さんの無事を祈ってます。
日本!!頑張って!!応援してます。(`・ω・´)
今晩、また逢甲夜市の事を書きまーす。
台湾ではみんな、夜市が大好きです。
平日にも、人が多いです。
もちろん、週末の時、大勢の人がいますわ。
この小さい店は飲み物の店です。
印度拉茶というお茶を売ってます。
私は一回飲んだことがありますが、
味は、まあまあだと思います。(´・ω・`)
でも、これは逢甲夜市に有名だそうです。(`∀´)
あと、
このたこ焼きも有名らしい。
お客さん多いな~(@_@)
日本では”地瓜球”というお菓子がありますか。
”地瓜球”は芋で作ったのです。
そして、丸の形で作ったお菓子です。
”地瓜球”は台湾の伝統なお菓子だと思いますわ。(・ω・)/
小さい頃からよく食べます。(^ε^)
この店の地瓜球は逢甲夜市でとっても有名だそうです。
こゆ感じ、丸の形です。かわいいでしょ。
あ!このお菓子は揚げ者でよ。(^-^)
また夜市へ行ったら、地瓜球の写真を撮りますね。(^-^)/
では、逢甲夜市の夜食Time、終わり!
夏休みに、また行くつもりです。
まだまだ、
お勧めのグルメ全部食べないですわ。(^O^)/