福州園は那覇市にある中国式の庭園です。
福州市は中華人民共和国福建省の省都ですっ。
私の祖先は福建省から来たのですよ。
あと、もっと昔、モンゴルから来た祖先もいるそうですわ。
それは祖父のお母さんから聞きました。
私の体に、モンゴル人の血が流れますかな?!(`∀´)
ですから、福州園内の植物や建物などを台湾でよく見ます。
入ると、親しみの感じがありましたわ。(´∀`)
"迎春"。
お正月の時、"迎春"や"春"を書いてる紙は家の門で貼る習俗があります。(・ω・)/
お正月に迎えることですっ。
あのね。この旅行が終わって、本当に沖縄は台湾に似てると思いますね。(‐^▽^‐)
例えば、果物や食べ物や建築や気候などです。
麒麟ですっ。
かっこいいな~
麒麟が好きですっ。(^∇^)
鳳凰ですっ。
鳳凰もかっこいィ~。
鶴ですっ。
鶴さんの口、、、(´□`。) 壊れてしまいました。(>_<)
鶴は綺麗な動物ですね。
亀ですっ。
吉祥な動物です。
ではでは、続く、、、