こんにちはっ。


都営まるごときっぷを使って、一日の大江戸線を探険しましょう。


まず、朝は築地市場です。


美美のブログ

目的は、もちろん新鮮で、美味しい刺身寿司ですわ。


市場で、たくさんの旅行書や案内書に出る有名で、人気の店を見ました。


例えば、、、、


紀文総本店


美美のブログ


おでんの店ですね。佃權も。


台湾ではこんなに様々なおでんを見たことがないですわ。


色んな味ですわ。(^ε^)


全部食べてみたいですっ。(`∀´)



美美のブログ


美美のブログ

続きまして、、、


鳥藤


美美のブログ

つきぢ松露 玉子焼専門店


美美のブログ


大定 玉子焼屋


美美のブログ


日本の名物は色々ですが、


玉子焼もと思いますよ。(^-^)


初めて色んな味の玉子焼を見ましたね。


面白くて、すごいと思いますわ。(^∇^)


それに、美味しかったです。(^ε^)♪


全部の味も食べてみたいな~ 

吹田商店 昆布の専門店


美美のブログ


井上 ラーメン屋

井上のラーメンが美味しいそうです。


食べてみるつもりでしたが、


人が多いし、それに、時間の考え


最後は食べませんでしたわ。


写真を撮るだけでした。(´・ω・`)


美美のブログ

築地 どんぶり市場 丼もの


人も多かったな~


美美のブログ

寿司大


美美のブログ

大和寿司



美美のブログ

やっばり人気の寿司大と大和寿司のお客さん、、、


多いですね~


さすがな~


この二軒の寿司を食べたいですけど、


お客さんが多かったので、


写真をとってから、他の寿司店を探して行きました。


最後はこちらで寿司の食事をしました。


つきじ喜代村すしざんまいです!


食事中で寿司の師匠と会話を話しました。


師匠はとっても親切で、面白かったです。


師匠が親切にしてくれて本当に嬉しかったですっ!(*^▽^*)



美美のブログ

やっば新鮮な刺身がめっちゃ美味しいですね。(≧▽≦)


さすが築地やな~(^~^)


もし、もう一度東京に来たら、また築地へ美味しい朝食を食べに行きたいですっ。(^ー^)ノ


ではでは。