節約・ポイ活に励むただの主婦![]()
田舎暮らしのアラフィフです![]()
娘、公立中学2年(塾なし)
高校受験準備は何が必要⁉️
頭の中を整理したくて記録しはじめました
勉強記録や受験に向けて
節約や好きなことなど
たわいもないこと記録してます![]()

英検3級 一次試験結果![]()
まさかの合格でした![]()
まさかな結果でスマホの画面を見て、
娘は固まり…
そのあとドキドキが止まらない様子![]()
母の私も信じられなくて、何度も見直してしまいました
(娘よ、信じてあげられずゴメン)
本当にギリギリで合格![]()
本人は試験内容を理解できなかったと落ち込んでいたし、単語も文法もあやふやな部分が多かったと。
だから、まさかでしかない![]()
リスニングは特に低かったです。
二次試験の準備はしてません![]()
これから、でる順パス単や対策本、YouTubeを頼りに、対策したいと思います。
ポチった↓↓
いつものようにAIに、2週間で合格できる対策を教えてもらいました![]()
↓↓↓
合格に向けてできるポイント3つ
① 毎日すこしでも声に出す
過去問やアプリで、短い英文を声に出して読む練習。
「音読+質問に答える」を毎日10分続けるだけでも効果あり![]()
② よく出る質問パターンを覚える
たとえば、Do you like ~?
What do you do on weekends?など、
定番質問の答えを2文くらい用意しておくと安心![]()
③ 笑顔ではっきり話す
文法の正確さよりも「伝えようとする姿勢」が大切![]()
ゆっくり・はっきり・笑顔で話せば印象アップ![]()
だそうです![]()
娘ははじめから自信がなく逃げ腰ですが、
やれるところまで母はサポート頑張ります![]()
一次試験、この問題集を準備
難しいことは一切なし。







