ツアーのバスを大正池で降りて

そこから自由行動でした😊

ノープランだった私たちは

添乗員さんが勧めてくれた

上高地初めての人たちにはこれ!

みたいな🤭コースにしました。

大正池、田代池、河童橋まで

ゆっくり散策してそこで昼食。

明神池は時間的に諦めて

そのあたりで集合時間まで過ごします。

やっぱり水の綺麗さに感動🥺











この辺でお腹が空いてきたので
添乗員さんにもらった
クーポンを使って
山賊定食と




冷たいアサリラーメンをシェアして

もちろんビールで乾杯🍻😊

ツアーだと二人でお酒も飲めちゃう✨


デザートはお隣のこちらで。











レシピ完成に長く時間をかけたという

材料にも拘ったレアチーズケーキと

信州産のりんごを使った🍎パイ🥧


美味しいコーヒーといただきました。


夕方また集合して宿泊するホテルは白馬。

ホテルに向かうバスで

添乗員さんがあちらが〇〇連峰とか

山々を説明してくれて

いい写真が撮れる場所を

運転手さんがゆっくり走ってくれたけど

眠くて最後まで聞けなかった…


ホテルには大浴場にサウナもあって

二人で入りました。

夏はクーラーで体も冷えるから

サウナも気持ち良い😊


二人で大浴場へ行けるのも女同士ならでは。

彼とも息子とも行けないもんね。

娘との二人旅🧳は

実は1番気楽なんじゃないか?と思いました。

女友達より気も使わない。

息子と二人旅よりなんかしっくりくる。

息子とご飯とかはいいけど

今回のバス旅も母娘のペアや

娘二人と母のトリオ?が割といました。

夫婦は2組かな。

結婚した娘とは普段離れて暮らしてるから

話すことは尽きないし気を遣わないし

なにより楽しい(*≧∀≦*)

私が体が弱ったおばあちゃんになったら

息子に連れて行ってもらったりもするのかな?

どうかなぁ



夕飯はこんな感じ。 

添乗員さんがまわって

二人の写真も撮ってくれます。

ツアー最高✨


彼と旅行に行くときには

いつも旅先で運転してもらって

こんなに便利なバスツアーを

利用できたらいいのですが

彼は長時間のバスが苦手なので

仕方ないですね😢

でもバスツアーがこんなに素敵なら

今度また娘とか親友ちゃんと行きたいなーって

思っていました。













続きます。