めちゃくちゃ美しい景色の
ちょうど駅までの通り道で
彼が行きたがって
向かった先は高徳院
大仏様に会ってきました。
遠足か修学旅行生も少しいたのですが
ちょうど入れ違いで中は空いていました。
前に二人で来た時
この大仏様の中に20円くらいを払って
入ることができたのですが
密になるせいか今は中止のようです。
このゼラニウム好きなんですよね。
昔ベランダにあったんだけど。
樹ガーデンから高徳院に向かう途中で発見。
高徳院をでて長谷駅に向かいます。
途中長谷寺も通ったのですが
彼とは2回行ったので
今回は先を急ぎます。
長谷から七里ヶ浜への移動は江ノ電。
連結部分?の一番前に座れたけど
景色は微妙( ̄∀ ̄)
七里ヶ浜の駅につき
ランチの予約まで少し時間があったので
海岸に向かいます。
江ノ電って自然に溶け込んでるけど
考えてみたら歩いてるすぐ横を
電車が通るってなかなかないですよね。
おうちにも近い!
彼はここからみた水平線に
感動したって言ってました。
サーフィン楽しそうです。
でも海岸歩いてたのは私たちだけ。
それを見越してサンダルできたかったのですけど
今回の遠足🎒にサンダルは
不向きだったのでスニーカー。
でも水に入るのは我慢できずに
裸足になって海に!
なんて気持ちいい(๑˃̵ᴗ˂̵)
砂だから後でちゃんと乾けば
パラパラタオルではらえます。
だーれもいない海♪
雲がもくもく⛅️
そろそろ時間になったので
アマルフィイへ向かいます。
↓の写真にちょこっと写ってます。
真っ赤な建物のアマルフィイ デラセーラ。
あそこまで登ります。
続きます。














ところで。
ワクチン接種クーポン券届きました。
かかりつけ医、集団接種会場
会社でも案内が来てました。
予約できる日が早いところで
私も受けようと思います💉