飯田橋の桜と、神楽坂 つじ半さんのぜいたく丼 | キボウノヒカリ~離婚からの日々
久しぶりに
神楽坂のつじ半さんへ。
13時過ぎくらいで
並んでたのはひと組。
すぐに店員さんが注文を外にききにきて
程なく通されたら
中に入って出てくるのもすぐ。
(逆に出てくる時長蛇の列でした)
ぜいたく丼の梅です。
ほんとに裏切らない味!
いつ食べにきても美味しい!
しあわせ〜
梅は生まぐろ、いか、数の子、
胡瓜、あれこれ貝類や海老、いくら…
ご飯もめっちゃ美味しい!
元気になるんです。
胡麻だれとともにいただきます。
ぜいたく丼に使う黄身醤油も
先に提供されてました。
ここでご飯のお代わりもできます。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
食後、神楽坂から飯田橋まで
のんびり桜を見ながら歩きます。
東京は週末満開と言ってましたが
まだまだ咲いてない木もあります。
こんな時なのでみなさんちょっと立ち止まり、
スマホを向けるくらいでしたが
ほっとする光景でした。
暖かくて気持ちの良い午後でした。
富士見町協会と桜と青空。
電車と桜。
しだれ桜は咲き始め。
満開綺麗だろうなぁ
昨年も
ほかあちこちでお花見を楽しみましたが、
今年の方がお天気に恵まれたかも。
美味しい海鮮丼に
美しい桜。
日本に生まれて良かった(^-^)

