旅行1日目 海鮮丼でお昼ご飯と熱海城とトリックアート博物館 | キボウノヒカリ~離婚からの日々

キボウノヒカリ~離婚からの日々

転職、家の買い替え、引っ越し後、息子に続き娘も結婚したので人生初の一人暮らし。家のローンはもうないけど、コツコツ働いて楽しみながらお金を増やしたいので週に2回泊まって実家に帰る彼にはしっかり家賃を貰ってます✨なんちゃって通い婚♡なかなか快適です。

先週の続きです。

 

熱海梅園を散策してる頃から

2人ともめっちゃお腹が空いてきて

2分電車に揺られ熱海駅に戻り

るるぶ掲載の創作和食 ふくろうさんでランチ

お店に着いたらウエイティングの人が

団体で既に待っていたのですが

ラッキーなことにその団体さんに

了解をとって2名様お先にどうぞ~と

2階の畳のお部屋に案内してもらえました。

4名用のテーブル二つが置いてある

落ち着ける暖かい和室で

先客は小さな子連れの3人。

まるで予約していたようで嬉しい。

 

まずは熱海だから海鮮を頂きましょう。

ウニは小さくて切なかったけど><

旬は夏ですもんねぇ

 

重なってたくさんのネタが

これでもか!とのっていました。

どれもこれもおいしかったです。

{6386F992-ACCE-4505-ACF5-AFEF56205527}

 

茶碗蒸しもいいお味でした。

{21170164-B111-49EB-AD4E-902285CDFF7C}

 

 

昼食を終えたら駅に戻る前に

干物大好きな両親に干物セットを

選んで送りました。

両親が旅行好きで、私が小さい頃から

あちこち連れてってもらいましたが

特に伊豆、下田、熱海はよく行きました。

その時も母が必ず干物を買って帰ってて。

新島に行った時はもちろんくさやもね(ノ_<)


今回は大きなイカ一夜干しかな?と鯵の開き

さんま味醂干しのセット。

次の日届いて夕飯に食べた感想を

嬉しそうに送ってきました。

すごく喜んでくれてよかった♡

毎日続けて1種類ずつ焼いて食べたそうです。


今一番お金を使いたい人は両親なので

まだまだ喜んでくれるもの、探したい!



さて、宅配をお願いして駅に戻ったら

熱海市の名所・旧跡を中心に巡回している、

観光に最適の「湯~遊~バス」

~1回250円の乗車料金ですが

社内で発売している1日乗車券700円を購入すれば

その日1日何回も乗り降りできます。

上手に使えばかなりお得ですが

人気なので乗り降りに時間がかかるせいか

なかなか時刻表通りには来ません><

で熱海城へ行きました。

まずは最上階6階までELVで上がり

景色を堪能して階段で降りてきます。

寒かったけどその分空気は澄んでいて

海がきれいに見えましたよ

 

 

{46034B95-D620-4F19-B3CA-F400123792C5}

 

 

{CDEA97CE-7111-49EA-A3AB-B653B872DC2D}

 

 

{B34A6285-0EEA-4475-874E-94F20976C04D}

 

 

{007BFDDF-EDC5-4FD1-BC95-FC95450D9D0B}

 

 

となりのトリックアート迷宮館では

目の錯覚を利用したいろんな
写真が撮れちゃいます。
全面的にスタッフの方が協力してくれるので
同行者みんなで撮れる場所もあるし
楽しめますよ。 
以前私の母と息子と行きましたが
彼は初めて。
2回目でも面白かったです。
たくさん彼とも楽しい写真が撮れました♡

 

 

よろしければ、ポチッと

お願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 
 
 


にほんブログ村 恋愛ブログ シングルマザーの恋愛へ

 

 

 


お暇な時に覗いてみてね♪

鳥居 御朱印帳やさん 出雲大神宮