元夫から養育費39回目が振り込まれ

総額は2,340,000になりました。
ありがとう、元夫。
早速お礼メールしました。
このお金は息子の奨学金一括返済の時
予定外に取り崩した定期に
戻しています。
 
借金に抵抗なく
どんどんマイナスを積み上げてた
あの!元夫が、
絶対払う払わないで揉めると
覚悟していたあの!元夫が、
自ら1年延長までして養育費を
一度も休まず払ってくれてます。
 
離婚が引き起こしたきらきらキラキラ奇跡キラキラkirakira*
 
と思っていましたが、この頃は
奴がそもそもそうなってしまったのは
私にも多分に悪いところがあったから
ということを自覚するようになりました。
前々からうすうすわかっていたけど
認めたくなかったというか...。
 
もともと奴は悪い人ではない。
むしろいい人です。
働いたお金は全部最後まで
毎月わたしてくれてました。
家にお金を入れない、ということは
ありませんでした。
 
結婚と同時にキャッシュカードを
妻に渡して、お小遣いは少なめ。
おまけに子供を産んだ途端
あんなにラブラブだった妻は
子供に夢中。
奴のことは二の次三の次でした。
夜も、私は拒んでばかりでした。
浪費してる夫だから
冷たくして当然、反省しろ
くらいに私も思っていて、悪循環...。
 
もちろんだからと言って
借金してまでパチンコして
浪費ゴルフ三昧を繰り返すのは
夫として、父として
どうなん?とは言いたくなりますが。
 
 
 
そして結局今改めて思うことは
あの時離婚して本当に良かった
ということ。
親子の関係も取り戻せたし
私とも淡々とではあるけど
マイナス感情抜きで
メールできるようになって。
お互いが幸せになるための唯一の道が
「離婚すること」でした。
 
 
離婚前からずっとベランダで
見守ってくれてるバラ達。
{DCBABFE0-642E-417F-85AF-B5893E46462F}

 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

よろしければ、ポチッと

 

 

お願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
 
 
 
 


にほんブログ村 恋愛ブログ シングルマザーの恋愛へ

 

 

 


お暇な時に覗いてみてね♪

鳥居 御朱印帳やさん 出雲大神宮