コールの仲良し3人で

両国のにぎわいまつりにもいきました。

いろんな部屋やお店のちゃんこが

だいたい一杯500円で

いただけるのですが

どこも特徴があって美味しかったです

 

ちゃっかりステーキ屋さんの

ステーキ串も食べましたよ

 

お腹いっぱいのはずなのに

「カリカリですよ~」の 

声に誘われ、たい焼きも。

 

その後回向院では鼠小僧のお墓で

(削る用の)墓石を削らせて頂きました

なんでも墓石を削って持ち帰ると

御利益があるそうなのです。

鼠小僧が長らく捕まらなかった事もあり

「勝負運」や

お金を振る舞ったことで

「金運」

に御利益があるとのこと。

またどんな難関でも

するりとすり抜ける ということから、

受験のお守りとして

墓石の破片が 持ち帰られているようです

その後はさらさらと目の前で

御朱印を書いていただいたり

良い時間を過ごしました。

 

近くなので両国国技館も 

さらっと一周し帰ってきました。

{79C5BC63-536D-46C2-A3EB-E4DADA4E4924}
 
↓の写真右上みたいな席もあるのね☆
{278D302D-1BD7-4BEC-9367-23DB30C49088}
 
↓の左上はステーキ串
右はとりそっぷちゃんこ
左下は塩レモンちゃんこラーメン(美味)
右下はちゃんこ寺尾の。
{9C54A7CE-B76B-4A4A-A2DF-2719886A6F84}

 

回向院より

{EDAD4D0C-0865-4F1A-963E-121CC1EDDE66}

 

 

{36F587DD-FF5B-47A4-92DA-3F777FDF7870}

 

カリカリ出来立てのたい焼き

{B2A30A1E-4484-4900-A69E-8EF3E8C774ED}

 

 

 

 

人気ブログランキングへ


シングルマザー ランキングへ

 

 

ランキング参加してます✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

 

 

私が購入したのも含めて 

欲しいデザインを
まとめてみました(*^o^*)
 

 

 

ぽってりとした椿柄。黒地 ぽってりとした椿柄。ピンク地

 

 

ほんわかパンダ。きなり地 ころころパンダ。グリーン地

 

 

北欧涼しげレース柄 淡い色合いのしずく柄

お暇な時に覗いてみてね♪

 

 


鳥居 御朱印帳やさん 出雲大神宮

 

 

 

バラ お花屋さん  花

 

 

コック お菓子の道具屋さん  コック

 

 

ケーキ ケーキ作り材料屋さん  プリン

植物  インテリアショップ  ソファ