今日はぴかの卒業式でした。

雲ひとつない青空が広がり

穏やかに日差しが降り注ぐ

いいお天気でした。


前々から奴も出席したがっていて

今日は二人で自転車で行きました。

学校に着いたら赤ちゃんの頃から

公園で仲良くなったママ友とも会い

体育館へ向かうと

もう人がたくさん来ていました。


奴にビデオカメラを任せ

私は入場するぴかを見ていました。

164センチにもなった中学を卒業するぴか。

奴の借金のことをちゃんと話したのは

小学3年生の小さなぴかでした。

精神年齢はうちで一番大人な感じの

時には私のお母さんみたいな

お姉さんみたいな女の子。

ずいぶんあなたには助けられてきたね


式の間はいろんなことを思い出しました。

でも、あのあなたが3年生のとき

離婚しなくてよかった

今はそう思います。


地震のときも思ったけど

やっぱり奴は父であり、夫であり。

私たちを一番に思う気持ちには

うそはない。

病気だから行動が伴わないときはあるけどね


でも、身を粉にして

休む時間もあまりなく

必死で毎日働く背中を

子供たちは見ています。

腐らず、投げ出さず

一所懸命仕事をして

母と二人で自分たちを育ててくれていることを

毎日同じ屋根の下で暮らすからこそ

子供たちには伝わっていると思うから。


ひかりが私立にいき

二人でがんばって働いても

決して余裕はない。

でも一緒に子供のために働いてくれる人がいること

これは私にとってもすごく大きなことだし

滞りなく学費が払えて、ローンが払えて

毎日食べるものに困らずに暮らせるのは

奴のおかげなんだなって

並んで式に出席しながら

思っていました。


奴は仕事で先に帰りましたが

案の定ほかのママ友には

奴はほめちぎられ

仲いいねぇなんていわれ複雑><

でも友達といまぴかが笑顔でいられるのは

私一人の力じゃむりだったかも。

家に帰ってまたとんぼ返りで

ぴかは友達と遊びに行きました。

すごく楽しそうに。


卒業、おめでとう♪



奴は仕事、ひかりはバイトにいって

私一人になったので

図書館で借りた本を読みながら

パンを焼いています。

電気もガスも水も使わず食べられるパンは

こんなときとっても心強いですから。


まずはHBで種を作って2等分して

半分はメロンパン、半分はあんパンです。
キボウノヒカリ~ギャンブル依存症を越えたい

キボウノヒカリ~ギャンブル依存症を越えたい


これから食パンも焼こうと思います。



人気ブログランキングへ
離婚・別居ブログランキングへ


クリックの応援、よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*

ドキドキ↓面白そうなので、はじめてみました恋の矢



お小遣い稼ぎより大きな収入を目指して!完全無料のポイント サイト - POINT PAY



ペタしてね