ご無沙汰しております、小規模多機能ホーム光の園おおくらです!

間が空いてしまいました…えーん


まずは、今日は何の日?

本日5月19日は、「桶狭間の戦い」があった日だそうです。
織田信長の天下統一への第一歩となったのが、この桶狭間の戦い。
1560(永禄3)年5月19日、約2万5千の大軍で尾張に攻め入ってきた今川義元を、信長は約2千の兵で、桶狭間にて奇襲をかけ討ち取ったそうです。
この勝利によって信長の名は天下に轟くこととなったようです。
兵の数がこんなにも違うのに、凄いですね…びっくり


さて、お次は本日のお昼ご飯!


・鯵の南蛮風

・そら豆と豆腐入り茶碗蒸し

・長芋ときゅうり、カニカマのサラダ

・ご飯

・玉ねぎとウィンナーのお味噌汁


この茶碗蒸し、写真では分かりにくいかもしれませんが、通常のものより小さめの入れ物です。

利用者様には丁度良い、食べ切りサイズですウインク



社会福祉法人町田真弘会のHPです。

こちらもご覧ください!!

https://www.machida-shinkokai.com/