イラスト:ハクセキレイちゃん、決めポーズ!

スケッチ:ハクセキレイちゃん、決めポーズ!

 

つい先日、ミナの「アニマルコミュニケーション」中に、ふと感じたことがありまして。

 

それは『(複数飼われてる)ペットさんみんなに<完全に平等な愛情を注ぐ>のは難しいのかも!?』ということ☆

 

ペットさん達はそれぞれに、

 

▶︎性格も違えば、喜びのツボも違う♪

▶︎飼い主さんに、求めるものの<種類>も、気持ちの<強さ>も違う♪

▶︎先住ペットさんは、やっぱり先輩だよね〜(長男/長女だから、エライよね)♪

▶︎後から来た子は、やっぱり後輩だよね〜(弟/妹だから、立場が少し弱いよね)♪

 

と、違いがあるんですよね(^^)

 

 

例えば、ペットさん達が<飼い主さんにして欲しいこと>1つとっても、その子ならではのリクエストがあります(けっこう細かかったりします)

 

ペットさん側だけでも、こんなに<違う>んですもの♪

1つ屋根の下で、ワイワイ楽しく暮らしている兄弟姉妹・先輩後輩の「ペットさん全員」に対して

 

▶︎飼い主さんが「平等に接してあげる」なんて、できるのかな?

 

▶︎ペットさんが「平等に接してくれてる!」と感じてもらえるように、はたして人間はできるのかな??

 

たぶん、実際にやるのは難しそう!

上手くできないと、飼い主さんは自分を責めてしまいそう(涙)

 

それなのに「ペットの皆さん全員に、平等に接してあげてください」なんて、ミナが飼い主さんにお伝えするのはどうかな?

なんか違うぞ。と(^^;)

 

 

そこで、「飼い主さんも、それぞれのペットさんへの思い入れが違うはず」と推測。

 

<愛情の”量”の違い>では全くなくて

<愛情の”種類”の違い>が、あるんではないかと♪

 

 

例え、飼い主さんに「ペットの皆さん全員に、平等に接してあげてくださいね」と伝えても、実際に行うのは難しいハズ!

 

だからミナは「ペットの皆さん全員に<平等に>接してあげてくださいね」とは言わないでおこう(^^;)

 

そんなことを思ったのでした☆

 

___

 

 

以前も、飼い主さんにお伝えしてましたけど、ここはやっぱり『尾木ママ♡作戦』です(笑)

 

ペットさんも人間の子どもと同じように、飼い主さんと「二人っきり♡の時間」をそれぞれ持っていただき

 

『○○ちゃんのこと、1番好きだよ〜!特別&大好きだよ〜!』って言いながら、やさしくなでてあげたり、抱っこしてあげたり♪っていうのが良いな♡と!

 

ヒーリング・霊視を通じて感じるのは、本当にペットさんたちは、みんなそれぞれ個性的♪で、人間の子どもさんと変わらない気がします。

 

 

そんな再確認なのでした(^^)ヒヨコクローバーキラキラ

 

 

___

 

現在進行中のブログに、ミナの「アニマルコミュニケーション」についても書いております♪

▼下記ご参照くださいませ▼

 

ブログ『お悩み解決系☆ヒーリングのミナ☆』

 

___

 

ミナの「アニマルコミュニケーション」では、

▶︎天国に旅立たれたペットさんもお受けしております

(↑霊視結果スケッチ付きのコースをおすすめします)

▶︎お家から出てしまった(!)『ペットさんの捜索』もお受けしております

(↑霊視結果スケッチ無しのコースであっても、今現在いる可能性の高い場所を地図に記入して結果メールに添付しています)

 

このブログを書いている人は↓こちら♪

↓完全在宅で=すべて離れたままで、お家にいながら受けられます☆

<お悩み解決系:遠隔ヒーリング☆ミナのホームページはこちら>

<霊視結果スケッチ付き☆アニマルコミュニケーションはこちら>