こんにちわ

(*´▽`*)


グリーンハート


今日はお荷物部屋w

からのお届けデス


今住んでるトコが

大規模修繕で

共有部分の塗装に入ってるので

くちゃい魂のです


ベランダ塗装の時なんて

(防水加工?)

キッチリ鍵まで閉めてても

シンナー臭いし

喉にも目にも違和感ガーン

低気圧も重なって

酷い頭痛にムカムカもやもやムカムカ


共有の廊下が

マスキングされたので


塗装は何時からですか?

って聞いたら

明後日ですニコニコ

って言ってたのに


養生も済み、人手も多くてニコニコ

って前倒しになり

いきなり始まった!!びっくり


夜から避難するハズが

慌てて鍵を持って即行避難ダッシュ

私より化学物質過敏が酷い息子は

幸いにして火曜日朝から 

修学旅行で3日間家を空けます

(護られてるなぁ~キラキラ)


グリーンハート


さて先日

趣味で着物生活をしてる人に

片付けを手伝って貰ったけど 

着物の方は全然完了せず

売りに出せそうな物を

十数点仕分けしただけ。。。

まぁ、

その何倍も検品したけど

(約四時間)

逐一

着物段ボールから出して

検品したのだけど

(片付けメインの人が段ボールを

資源ゴミに出せるよう区別)

結局

着物段ボールに

数枚づつ入れないと

着物の重みでシワが酷くなるので

再び着物段ボールに入れる叫び

そんな作業に追われた

夕べと今日

なんじゃそら?爆笑w


でも、

お陰様で洋服ダンスを

クローゼットルームに

押し込む事が出来ました

ニコニコ


たぶん

明後日辺り

筋肉痛でお陀仏だにゃ笑い泣き

 

途中

タンスがつっかえて


仕方なく


ドアを外すの巻w

家は思った以上に

傷んでいて

床も張り替えないと

いけないと感じるあせる


私が死ぬまでに

この家と着物

実家のお墓問題は

クリアにして

子供たちに余計な仕事を

増やさんようにせんとな


そして

死ぬまでに

全ての着物に袖を通す事が

出来るのか?案件w

今日見た分は薄物だった

真夏に着れるのか?

あっついゾ炎( ̄▽ ̄;)

とてもじゃないが

2枚(予定)に絞れんあせる


断捨離なんて

断捨離なんて

でぇっきれーだ!

バカヤローーーーーハッ

(魂で叫んでみました爆笑)


グリーンハート


お片付けしてくれた人と

女三人で

振り袖を見ながら


このまま仕舞っておくのも

売ってしまうのも勿体なくて

(そんな気持ち乙女のトキメキ)


いっそ三人で着る?爆笑

20年後に有るかもしれない

老婆振り袖を着るの会w

後家になってたら

アリなのか?


そんな妄想~ラブラブ