《コアラはとっても筋肉質》


 

ご訪問いただきありがとうございます∞

 

 

今日のテーマは

 整体師の私が【腰痛予防】のために実践していること 

 



サムネイル

私は、自営業で

家政婦を主軸に

介護、風水、整体

の仕事をしています気づき


多くの方が悩まされる


『腰痛』


腰痛の原因は様々ですが


大半の原因が


『座りすぎ』


に原因があるんですね。



特に高齢者や

デスクワークをする方々にとっては

必然的に座る時間が多くなってくるもの。



座り方を工夫しても

姿勢良く座っていても

整体や病院に通っても


なにをしても

腰痛が改善しない…


そんな方が多いのではないでしょうか。


  腰痛の原因と仕組みを理解する


この«座りすぎる»という行為が

腰痛を招いている最大の原因である

ということを理解しなければ


いつまでたっても腰痛地獄から

抜け出すことはできません。


座った状態など

同じ姿勢を保ち続けると


上半身の重みがにのっかります

長時間同じ姿勢をキープすることが

難しくなり姿勢が悪くなってきます

姿勢が悪くなるとさらに

腰に負担がかかります

鼠径部などにあるリンパが詰まり

血流が悪くなります

全身に疲労が蓄積され

あらゆる罹患(りかん)リスクを高めます



また、太ももの裏にある筋肉

長時間圧迫することも

腰痛の最大の原因と言われています。


血流が悪化し、筋肉が硬くなることで

腰への負担がさらに大きくなるんですね。



  同じ姿勢をとり続けないこと


そんなこと言ったって

座る時間は減らせないし

どうしようもないよ


なんて思っていませんか?



大丈夫です

解決方法はちゃんとありますよ気づき



1番の解決方法は

立ち上がる習慣をつけることです。


また、椅子から腰を少し

浮かせるだけでも違ってきます。


この少し動くという

ちょこちょこ動き

同じ姿勢をとらないこと

改善のポイントとなるんですね。



座ったままでも出来ることはあります。


・ふくらはぎを震わせる

・かかとを上げ下げする

・太ももを少し浮かせて軽くさする

・足を前方に伸ばしてブラブラさせる



など、意識づけて

ちょっとした工夫を続けることが

腰痛予防や改善へのカギとなります。


  身体の使い方を間違えないこと


介護や整体、家政婦として働く私も

座りっぱなしを避け

常に動くことを心がけています。


お客さまには


「あなた腰や体が頑丈ね~」


なんて言われますが

私の体が頑丈なわけではないんですね。


どなたでも、ちゃんと体の使い方を

学んで使い方さえ間違えなければ

身体を痛めることはないのです。


参考になると嬉しいです気づき


それでは、また∞
皆さまの明日が
心ほどける
1日となりますように飛び出すハート
  

  メルカリ限定