栃木県民の日では

栃木県にある文化財の魅力を

福田知事と一緒にトークさせて頂きました。




有名な日光東照宮を始め


私が民俗学的に興味深々なのは


間々田のじゃがまいた

鹿沼今宮神社祭の屋台行事


心から、いきたいおねがいおねがいおねがいおねがい




とても気になりますニヤリ





栃木県の文化財保存で

とても上手な保存のやり方だなと思ったのは

日光杉並木街道。


この杉並木は、昭和27年に国特別史跡指定され

37キロもある並木杉は400年の歴史があります。

その昔は50000本植えられていたそうで、

現在は12000本まで減っています。


栃木県では、「杉の並木守」といって

杉のオーナー制度を導入し、県内外からの有志の方々の支えによって、この維持してます。


こういう発想を文化財に対してもち

実践できるかは自治体の努力と、地域の人たちの残したいという思いだと思います。



有形の文化財に対しての知見も

栃木県の約1300もある様々な事例を通して

学んで行きたいと思いましたラブ