ブログに出てくる主な人物紹介です
どうぞよろしくお願いいたします
╰(*´︶`*)╯
●長男坊
自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)
全日制公立高校(高1)
●長女さん
重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.
特別支援学校(中1)
●次女さん
多分定型発達(小4)
●私
重度の腐ったヲタク
メンタルが豆腐
先日。
長男坊と二人で入学予定の高校へ行き、
特別支援教育コーディネーターの先生お二人に
面談して頂きました。
どういう話をしたか…とか、
そういう記録的なものを
書こうと思ったんですけど、
ちょっと…?
いや、かなり…?
衝撃だったことがあったので、
まずそっちを書き残しておきます(^◇^;)
話し合いの中で、
「集団での宿泊は大丈夫?」
と、先生から質問がありました。
「修学旅行には行けました」
と、私が答え、
長男坊にも同意を得ようと
顔を見たら、
下を向いたままポツリと答えました。
「ディズニーランドは
逸れて1人やったけど」
…パードゥン?(°▽°)
班行動の友だちを見失い、
約2時間ほど
園内を1人でさまよって
“旅のしおり”も紛失しちゃった…と。
「初めて聞いたわ」と言うと、
「初めて言うたもん」…と。
約1年経って、
卒業もして、
そんなこともあったわ〜程度で
思い返せたのなら、
まぁヨシ。
それにしてもビックリよ!
修学旅行の!
人生初のディズニーランドで!
お一人様行動!
心細かっただろうに…
よく頑張ったなぁ…( ;∀;)
────────
今日は、世界自閉症啓発デーですね♪
我が家の近くだと、
京都タワーが青色にライトアップされます。
みんなが
幸せになる未来を
願いたいです。
