三兄妹(自閉、知的、定型)育児、3年目にして成功したこと | 長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

発達障害(自閉スペクトラム)で地域の普通級に通う長男。
知的障害(他にも色々)で支援学校に通う長女。
定型発達だけど、遠視と斜視が心配な小学生の次女。
毎日が戦争!
私の情緒は常にジェットコースター!

ブログに出てくる主な人物紹介です

どうぞよろしくお願いいたします

╰(*´︶`*)╯

 

●長男坊

自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)

地域の中学校の普通級(中3)

 

●長女さん

重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.

特別支援学校(小6)

 

●次女さん

多分定型発達(小3)

 

●私

重度の腐ったヲタク

メンタルが豆腐

 

次女さんが小学校に入学して3年目。

 

今年!ついに!やりました!!!

 

新年度ミッション。

3人分の参観懇談家庭訪問の予定を、

全部被らせずに

予定を組み切りましたー\(^o^)/ヤッタドー

 

体調不良などでの予定変更も無しです

\(^o^)/ヨカッター

 

 

参観日は学校が日時を決める事なので、

私がどうこう出来るものではないのですが。

 

個人懇談と家庭訪問はね…( ̄▽ ̄;)

3人分、地味に期間が被っているのに、

希望票が届くのは微妙にバラバラで…。

 

子ども達の帰宅時間を考慮しつつ

それぞれが被らないように希望を出すのが

本当に難しくて!

 

毎年

秘書さんに来て頂きたいと思うくらいに、

苦手な作業で!

 

結局被らせてしまって、

どちらかに電話して

日程をずらしてもらったり…と、

本当に!本当に!大変で!orz

 

それが今年。

全く被らせず、

先生に再調整してもらう事なく、

予定を組むことが出来たので、

ガッツポーズであります!!!٩( ᐛ )وイェア

 

 

でも実は…。

今年ちょっと難易度を落としたんですよね(笑)

“落とした”と言うか、

“落とすことを許された”と言うか…。

 

どういう事かというと、

長男坊と次女さん

(要するに地域の小中学校)

個人懇談が“希望者のみ”だったんですよ!

 

うひょーーーー(°▽°)

 

長男坊の個人懇談は、

迷う事なく希望を出しました。

 

ぶっちゃけ、普通級の先生間で

『支援シート』の申し送りなんて

あってないようなものですし( ̄▽ ̄;)

 

結局、毎年

一からご説明〜(笑)

 

今年度は一応(?)受験生なので。

ちゃんと先生とお話ししておこうと思いました!

 

で。

次女さんは…。

 

ちょっと…いやほんの少し…

…いや…ほぼ考えずに

“希望しない”で提出(笑)

 

クラス懇談会で先生とお話しする機会はありましたし、

学期終わりには通知表のことで

確実に懇談はあると思うので。

 

そこで先生とお話しできたら十分かな〜と。

 

 

上2人の事では、

個人懇談を蹴るなんて

選択肢にもありませんでしたが、

 

次女さんは余裕で蹴れる(笑)

すごいな、定型児(←主語が大きい)

 

いつか次女さんの事も、

「困り事ばかり!先生ヘルプ!」って

なる日が来るかもしれませんが。

その時はその時で(笑)

 

 

はぁぁぁ〜。

1人分減るだけで、

断然ラクー\(^o^)/

 

というわけで。

今日、長男坊の個人懇談を済ませたら、

新年度ミッション、オールクリアです!

 

٩( ᐛ )وイェア